旬の牡蠣を味わうオイスターチャウダー

ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724

栄養豊富な旬の牡蠣を使って、手軽に作るお馴染みのスープ♪牡蠣パワーで体もぽっかぽか♪

このレシピの生い立ち
ごく普通のオイスターチャウダーですが、牡蠣の美味しい時期になると作ってきた家族の大好きなスープ。レシピとして残しておこうと思いました。MYレシピID:18981724のあさりチャウダーを参考にしています。

旬の牡蠣を味わうオイスターチャウダー

栄養豊富な旬の牡蠣を使って、手軽に作るお馴染みのスープ♪牡蠣パワーで体もぽっかぽか♪

このレシピの生い立ち
ごく普通のオイスターチャウダーですが、牡蠣の美味しい時期になると作ってきた家族の大好きなスープ。レシピとして残しておこうと思いました。MYレシピID:18981724のあさりチャウダーを参考にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牡蠣 300g
  2. サラダ油 大1と1/2
  3. 白ワイン 大2
  4. ブロッコリー 中1個
  5. ベーコン 2枚
  6. たまねぎ 中1個(約150g)
  7. マッシュルーム 1パック7個(約100g)
  8. バター 大2と1/2
  9. 小麦粉 大4
  10. スープ(コンソメキューブ1個を300mlのお湯で溶く) 300ml
  11. 牛乳 カップ4
  12. 生クリーム 100ml
  13. 塩・胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    牡蠣は鮮度のよいものを買い、塩水で洗ってざるに上げ、キッチンペーパーで水けをふきとる。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に分けたっぷりのお湯に塩少々入れてゆで水けをきる。ベーコン、たまねぎは5mm角、マッシュルームは薄切り

  3. 3

    サラダ油で1をさっと炒めて塩・胡椒し、白ワインをかけて臭みを抜く。

  4. 4

    3をざるにあけて、炒め汁はとっておく。
    コンソメスープを作っておく。使うとき冷めたら少しあたためる。

  5. 5

    バターでベーコン、たまねぎ、マッシュルームと小麦粉をいため、4の炒め汁を加える。

  6. 6

    5にあたためた4のコンソメスープと牛乳を加えてのばし、少し煮て生クリームを入れる。牡蠣を入れて塩・胡椒で味を調える。

  7. 7

    6にブロッコリーを加える。パンやクラッカーなどと一緒に熱々をどうぞ♪

  8. 8

    MYレシピ     ID:18981724あさりチャウダーもどうぞ。

  9. 9

    2012.8.7おかげさまで話題入りさせていただきました。レポ送って下さった皆さんありがとうございました。

コツ・ポイント

牡蠣は新鮮なものを買い、調理直前に洗って水けをきって下さい。生クリームを入れてからは煮立てないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724
に公開
フランスでの生活を終えて、関西暮らしも経験し、今は関東の自宅に戻り、夫と2人暮らしです。2人の娘達(既婚)のいつかは役にたてればと、レシピをUPしています。時々、レシピの見直し等をしてますので、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ