作り方
- 1
野菜を洗い、お好みのサイズに切る。
- 2
ポリ袋に、野菜と塩を入れ軽く揉む。
ポリ袋に空気がなくなるように縛る。 - 3
漏れても大丈夫なようにタッパーなどに入れ、冷蔵庫に入れ漬ける。
※半日以上おくと味が馴染みます。
- 4
もし味見して味が足りない時は、塩を足し二度漬けをする。
- 5
・こちらは、ラディッシュと葉を漬けてみました。
- 6
【きゅうりの浅漬け】レシピID : 18700704
【かぶの甘酢漬け】レシピID : 19437273
かぶで。 - 7
【大根の漬物(塩のみ)】
レシピID:20278761
切った大根をがっくら漬けのように塩のみで漬けた漬け物。 - 8
【浅漬け(甘酢漬け)】ID:19591225
色々な野菜で。
コツ・ポイント
・野菜は合計で300gでした。塩加減はお好みでかえてね。
・ポリ袋で漬けない場合は塩をもう少し多めにした方が良いと思います。
・しその葉や実、生姜などお好みの野菜を加えて作っても◎ または単品、お好みの野菜で、作っても◎
似たレシピ
-
-
-
野菜もりもり!昆布茶で浅漬け 野菜もりもり!昆布茶で浅漬け
色んな野菜を入れた、昆布茶を使った浅漬けです。あっさりさっぱりたくさん食べられます(^-^)お家にある野菜でお試しあれ! RoseTiara -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17596057