スポンジケーキ(共立て)

けいいちろうさん
けいいちろうさん @cook_40049389

超簡単!共立てスポンジ。

このレシピの生い立ち
姪と一緒に作りやすい。

スポンジケーキ(共立て)

超簡単!共立てスポンジ。

このレシピの生い立ち
姪と一緒に作りやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm 丸型 1台分
  1. (M寸) 3~4個
  2. 砂糖(お好みで) 50g~
  3. 薄力粉 90g
  4. バター(型用) 適量
  5. 薄力粉(型用) 適量
  6. ※備考 ばね式デコ型(本体スチール)
  7. □道具 泡だて器
  8. ハンドミキサー

作り方

  1. 1

    薄力粉は3回ふるっておく。

  2. 2

    型を用意する。

  3. 3

    清潔なボールに全卵を割り入れる。

  4. 4

    砂糖を全部加え軽く混ぜる。

  5. 5

    ハンドミキサーの高速で泡立てる。

  6. 6

    生地を垂した跡が残るようになる。

  7. 7

    低速でキメを整える。

  8. 8

    薄力粉をすべて加える。

  9. 9

    滑らかになるまでサックリ混ぜる。

  10. 10

    やや高い所から流し入れる。

  11. 11

    型の底を打って生地を均す。

  12. 12

    予熱無し160℃で30分焼成。

  13. 13

    串を刺して生地が付かなければ焼き上がり。

  14. 14

    30cmの高さから一回落として焼き縮み防止。

  15. 15

    粗熱を取る。

  16. 16

    誕生日ケーキ。

コツ・ポイント

・分量はその時期の材料や気分次第です。
・粉を混ぜる時は泡立て器で大きくすくって持ち上げては落とすの繰り返し。
・火の通りが良い型を使う場合、火の入れ方に気を使うべき。
・しっとりのコツは、泡立て過ぎず、しっかり混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいいちろうさん
に公開
おじおじと呼ばれるようになった。
もっと読む

似たレシピ