スポンジケーキ

ミニミニミッキー @cook_40049773
スポンジケーキもポイントを押さえれば簡単。
このレシピの生い立ち
色々な薄力粉を使って作ってきましたが、また新しい薄力粉を使ってどんなケーキができか試そうと思い作りました。この薄力粉を使うと、フワフワのスポンジができますよ。
スポンジケーキ
スポンジケーキもポイントを押さえれば簡単。
このレシピの生い立ち
色々な薄力粉を使って作ってきましたが、また新しい薄力粉を使ってどんなケーキができか試そうと思い作りました。この薄力粉を使うと、フワフワのスポンジができますよ。
作り方
- 1
型の底面にクッキングシートを敷き、側面にはバター(分量外)を塗る。薄力粉はふるいにかけておく。
- 2
オーブンを160度に温める。
- 3
ボールに全卵と砂糖を入れ、泡立てる。(すくった時、生地がリボン状に落ち、跡が残る程度までしっかりと)
- 4
3に振るっておいた薄力粉を入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる。(混ぜすぎに注意!)30㎝位上から生地を型に流し入れる。
- 5
オーブンの下段に入れ、160℃で30分焼く。800wで行ったため今回は15分経った時点で、アルミ箔をかぶせました。
- 6
焼き終わったら、竹串でケーキの中心を刺し、生地がついていなければOK。
コツ・ポイント
コツはしっかり泡立てることですかね~。スポンジさえできるようになれば、紅茶やココアくを入れアレンジはできると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17935252