*ウサギのローズマリー風味*

Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953

鶏みたいなウサギ。。。かわいいけど、美味しいんです。

このレシピの生い立ち
ウサギが食べたくなってこちらのサイトで美味しそうなレシピを色いろ調べました。調理方法が、数時間オーブンを使う物だったので自分でアレンジしました。

*ウサギのローズマリー風味*

鶏みたいなウサギ。。。かわいいけど、美味しいんです。

このレシピの生い立ち
ウサギが食べたくなってこちらのサイトで美味しそうなレシピを色いろ調べました。調理方法が、数時間オーブンを使う物だったので自分でアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウサギ(ももだけでも) 一羽分
  2. にんにく 3片
  3. ローズマリー(出来ればフレッシュ) 3枝
  4. 白ワイン 1本
  5. バルサミコ酢  大さじ4
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. エシャロット 小12個
  8. 塩コショウ 適量
  9. はちみつ(無くても良い) 大さじ2
  10. フリット ID:17342355
  11. サラダ 例えばID:17668916

作り方

  1. 1

    にんにくとローズマリーを微塵切りにし、ウサギをマリネする。塩コショウもする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく、ローズマリー全ていれ1を焼く。

  3. 3

    白ワインとバルサミコ酢、はちみつをいれ、煮込む。1時間したら、エシャロットを加える。

  4. 4

    ソースが煮詰まってよい色になったら出来上がり。マイレシピ、フリット(ID:17342355 )と一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

白ワインは1本でなく、多少水と入れ替えても良いです。はちみつを入れない場合、バルサミコを100mlにした方が良いようです。写真ではソースがかかってないですが、ソースはかけてください。じゃないとパサパサです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lapinounou
Lapinounou @cook_40015953
に公開
すみません。ヨーロッパと日本の違いがありすぎてすべてのレシピを見直させて下さい。保証できません。料理初心者の方向けではありません。調味料を見て味が想像出来る方におすすめします。好みで濃い味も。再現レシピも、作って自己満足してます。簡単に作れてアレンジできる情報を覚書として残していきます。覚書として大体だけ残すようにしたので初心者の方が真似した場合責任取れません。。。悪しからず。
もっと読む

似たレシピ