ドライカレー

Irongirl:)
Irongirl:) @cook_40050672

玉ねぎをたくさん使い、じっくり炒めることでコクが出ておいしくなります。
ミックスベジタブルを使ってより手軽に。
このレシピの生い立ち
この味にハマってしまいました〜〜(*^^*)

ドライカレー

玉ねぎをたくさん使い、じっくり炒めることでコクが出ておいしくなります。
ミックスベジタブルを使ってより手軽に。
このレシピの生い立ち
この味にハマってしまいました〜〜(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ(大) 1個
  3. ミックスベジタブル 大さじ3
  4. カレールー 60g
  5. ニンニク 1かけ
  6. しょうが 5g
  7. ごはん 2人前

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    熱した中華鍋に油をしき、ニンニクとショウガを入れる。

  3. 3

    火を弱め、玉ねぎを入れて弱火でじっくり炒める。
    約15分くらい、焦げ付かないように気をつける。

  4. 4

    玉ねぎが飴色になってきたら、合い挽き肉を入れて中火〜弱火で炒める。

  5. 5

    ミックスベジタブルを入れる。

  6. 6

    水分が出てきたら、水100ml(分量外)とカレールーを入れてルーが溶けるまで煮詰める。

  7. 7

    お皿にごはんとカレーをのせて完成。

コツ・ポイント

根気づよく玉ねぎを炒めることによって、よりコクが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Irongirl:)
Irongirl:) @cook_40050672
に公開

似たレシピ