作り方
- 1
耐熱ボウルに白玉粉、砂糖、水を入れてよく混ぜ合わせます。
- 2
ふわりとラップをかけ600Wのレンジで3分チン。
一度取り出して水で濡らしたヘラでよく混ぜ、再びラップをかけて1分チン。 - 3
その間にあんだまとフルーツを用意します。あんだまは水で濡らした手で丸くしておきます。
- 4
ボウルに水を張り手を濡らしながら求肥を適大にちぎります。
- 5
バットに片栗粉を入れ、その中へちぎった求肥を入れ、全体にまぶします。
指で伸ばしながら適当な大きさにします。 - 6
あんだまと、柿をのせお尻をキュっと絞るように閉じます。
- 7
柿大福の出来上がりです。
- 8
カットして中身を見せてもかわいいですよ^^
- 9
中身をバナナに変えても美味しいデス☆
コツ・ポイント
求肥は つきたてのお餅みたいに熱いです。
調理の際は火傷に気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17599194