衣があってもヘルシー!ささみの大葉焼き

LUCA☆☆☆ @cook_40060312
揚げやきなので、油の処理いらず。楽ちん~
このレシピの生い立ち
料理初心者な私。揚げ物は好きだけど、油の処理は面倒だし、かりっと揚げるのはなかなか難しい。と思っていた時に母に教わった一品です。
フライパンでできるし、パン粉にチーズをいれてあるので冷めてもおいしい一品。
衣があってもヘルシー!ささみの大葉焼き
揚げやきなので、油の処理いらず。楽ちん~
このレシピの生い立ち
料理初心者な私。揚げ物は好きだけど、油の処理は面倒だし、かりっと揚げるのはなかなか難しい。と思っていた時に母に教わった一品です。
フライパンでできるし、パン粉にチーズをいれてあるので冷めてもおいしい一品。
作り方
- 1
ささみの筋をとり、開いて塩をふる。
- 2
パン粉にパルメザンチーズを混ぜる。
(ダイエット中の方はパン粉を細かくしておくとさっぱりいただけますよ) - 3
開いたささみに大葉を挟み→卵→2のパン粉をるける。
- 4
フライパンにオリーブオイルをひき、温まったらささみを並べ2分ほど蓋をして中火で焼く。半分くらい火が通ったら蓋を取る。
- 5
片面が焼けたら、裏返しもう片面も焼く。この時油が全くないようなら大さじ1たす。
- 6
両面がきつね色になったら、完成!!
そのまま食べても、ケチャップやソースで食べてもおいしいです☆
コツ・ポイント
パン粉にはチーズだけではなく、バジルなどハーブを入れてもおいしく食べれます。
オリーブオイルとチーズでさっぱりなささみに、コクがでますよ!
似たレシピ
-
簡単♪ヘルシー♪ささみのしそ梅肉焼き♪ 簡単♪ヘルシー♪ささみのしそ梅肉焼き♪
揚げないのでとってもヘルシー♪もちろん揚げても美味しいです♡実家の母が作る揚げたバージョンが我が家で人気だったので、ヘルシーに揚げないバージョンにしました♪ SAKIへぇ -
ささ身でボリューム!カツレツ ささ身でボリューム!カツレツ
ささ身でチーズと青じその葉をはさんでカツにしました。中からチーズが溶け出しておいしいと思います。また、揚げないので油の処理もいらなくて楽チンです。 shinhito -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17599481