ツナとキャベツの簡単すぎるパスタ

ぱんだこさん
ぱんだこさん @cook_40060453

とっても簡単なパスタです。
このレシピの生い立ち
とっても簡単でボリュームがあります。
美味しいのでお勧めのレシピです。

ツナとキャベツの簡単すぎるパスタ

とっても簡単なパスタです。
このレシピの生い立ち
とっても簡単でボリュームがあります。
美味しいのでお勧めのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g~300g(量はお好みで)
  2. 茹でる用(お湯に対して10%程度)
  3. キャベツ 4枚~5枚程度
  4. しめじ 1パック
  5. ツナ 大1缶
  6. アンチョビペースト 小さじ1と1/2
  7. 適宜
  8. 適宜
  9. 茹で汁 お玉2杯程度
  10. 茹で汁 お玉2杯程度
  11. コショウ 適宜
  12. コショウ 適宜
  13. オリーブオイル(炒める用) 大さじ1杯
  14. オリーブオイル(最後に絡める用) 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる用のお湯を沸かします。
    お塩も入れて溶かしておきましょう。

  2. 2

    キャベツを適当に切ります。
    一枚毎剥がすのも良いですし、ざく切りでも構いません。
    大体キャベツの葉4~5枚程度が理想

  3. 3

    キャベツを切ったら、しめじも洗って石づきを切り落としておきます。
    フライパンにオリーブオイル大さじ1杯を入れ熱します。

  4. 4

    キャベツに少し塩をふりながら炒めます。少し、しんなりしたら続いてしめじを投入。その間にパスタを茹で始めます。

  5. 5

    パスタが茹で上がる2分前くらいに、ツナを汁ごと入れて、アンチョビペーストと一緒に炒めます。塩・コショウで味を調えます。

  6. 6

    味を調えたところに、パスタを投入し、オリーブオイルを絡めます。
    強火で絡め、茹で汁をお玉1~2杯様子を見ながらいれます

  7. 7

    パスタと具を絡める時間は1分程度です。
    少しの汁気が残る程度であればOKです。
    塩気はご自身で決めてください。

コツ・ポイント

アンチョビペーストはお好みで大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんだこさん
ぱんだこさん @cook_40060453
に公開
クックパッドはみているばかりでしたが、参考にしてしょっちゅう作成していくうちに自分なりに載せてみたくなりました。
もっと読む

似たレシピ