蒸し焼きキャベツ(広島お好みのナカミ)

たまね
たまね @cook_40052015

キャベツをたっぷり食べられます!広島お好みのナカミです。ホットドッグやサンドイッチの具としても合いますよ!
このレシピの生い立ち
「あんなにたくさんのキャベツを美味しく仕上げられるのはなんでなのかな~」と広島のお好み焼き屋さんで、目の前で焼いてくれるのを私なりに一所懸命見てました。
ナカミだけでボリュームのある野菜の一品になりました。

蒸し焼きキャベツ(広島お好みのナカミ)

キャベツをたっぷり食べられます!広島お好みのナカミです。ホットドッグやサンドイッチの具としても合いますよ!
このレシピの生い立ち
「あんなにたくさんのキャベツを美味しく仕上げられるのはなんでなのかな~」と広島のお好み焼き屋さんで、目の前で焼いてくれるのを私なりに一所懸命見てました。
ナカミだけでボリュームのある野菜の一品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

キャベツ1/4コ分
  1. キャベツ(中) 1/4コ
  2. もやし 1/2袋
  3. 天かす 大さじ3
  4. 塩コショウ 多めの少々
  5. ればにんにくパウダー 多めの少々
  6. かつお節 小分けの1袋
  7. 青ネギ お好みの量
  8. お好み焼きソース お好みの量
  9. マヨネーズ お好みの量
  10. 炒め油 大さじ1

作り方

  1. 1

    用意するもの
    ・厚手の鍋かフライパン
    ・木ベラ(おしゃもじ)

  2. 2

    厚手の鍋かフライパンに炒め用油を大さじ2入れておきます。※まだ火はつけません。⑥の行程まで火は使いません。

  3. 3

    キャベツを千切りにして、どんどんお鍋に入れていきます。

  4. 4

    お鍋に入れたキャベツの上にもやしをのせ、天かすを散らします。

  5. 5

    いつもより少し多めに塩・コショウをします。あればにんにくパウダーをふりいれます。

  6. 6

    お鍋を中火にかけます。3分経過頃からプチプチプチと鍋底から音が聞こえてきたら弱火にします。

  7. 7

    さらに3分程経過すると、キャベツから水分が飛んで分量が減ります。木ベラなどで混ぜてください。

  8. 8

    さらに3分程加熱し、全体が柔らかくなったらかつお節を加え混ぜ、火を止めます。

  9. 9

    天かすが鍋底に少し焦げ付いてしまった場合はフタをして5分程置きます。木ベラ等で簡単にはがれますので全体に混ぜて下さい。

  10. 10

    お皿に盛りつけ、青ネギをあしらってできあがりです。

  11. 11

    お好み焼きソースやマヨネーズをトッピングしてどうぞ。チーズをのせてもおいしいです。

  12. 12

    やきそばの具としても活躍しています。
    (写真は塩焼きそばです。)

  13. 13

    薄焼きタマゴでオムレツ風に巻いて、お弁当の一品に。(右のおかず入れ)

  14. 14

    冷凍もできます。薄く平たくしてラップしておけば解凍もしやすいです。

コツ・ポイント

芯近くの硬い部分も薄めにスライスして一緒に入れれば柔らかくおいしくなります。天かすは、イカ天入りの天かすを使用するとより広島お好み焼きのナカミに近づきます。もちろん、天ぷらなどの天かすでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまね
たまね @cook_40052015
に公開
簡単に作れるおいしいモノが大好き!毎日の台所で考えついたり気づいたりした一品をレシピにしてます☆シンプルなレシピってちょっとしたアレンジで色々楽しめますよね!
もっと読む

似たレシピ