バナナがたくさん☆しっとりバナナケーキ

智夏ママ
智夏ママ @cook_40052674

大好きなバナナケーキ、何度も何度も作ってようやく美味しい分量にたどり着きました♪砂糖を控えて、バナナの甘さで頂きます。
このレシピの生い立ち
バナナケーキを美味しく作りたい!と思いながら見出したレシピです。市販のものは脂っぽかったり、甘かったり、自分好みではなかったので、『美味しい』と感じられる様になるまで、何度も挑戦して生まれたレシピです。
2013.7.20話題入り感謝です☆

バナナがたくさん☆しっとりバナナケーキ

大好きなバナナケーキ、何度も何度も作ってようやく美味しい分量にたどり着きました♪砂糖を控えて、バナナの甘さで頂きます。
このレシピの生い立ち
バナナケーキを美味しく作りたい!と思いながら見出したレシピです。市販のものは脂っぽかったり、甘かったり、自分好みではなかったので、『美味しい』と感じられる様になるまで、何度も挑戦して生まれたレシピです。
2013.7.20話題入り感謝です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1個分
  1. 小麦粉(薄力粉) 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 熟したバナナ 中4~5本(約270g)
  4. バター 40g
  5. 三温糖(砂糖)  40g
  6. 1個

作り方

  1. 1

    主役のバナナですが、熟していればいるほど美味しく出来上がります。左側のバナナくらいだと最高☆

  2. 2

    バナナをよくつぶしておきます。

  3. 3

    ≪準備すること≫
    *バターは室温に戻す。
    *小麦粉とベーキングパウダーは一緒にふるう。
    *卵も常温において、といておく。

  4. 4

    バターを泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ、三温糖を加えてさらにクリーム状になるまでよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    溶き卵を4~5回くらいに分けて、泡立て器でしっかりと混ぜながら加える。
    *一気に混ぜると分離してしまいます。

  6. 6

    合わせておいた粉類を加え、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。
    *バターの量が少ないので、粉っぽさがありますが、大丈夫!

  7. 7

    ここに、つぶしたバナナを全量入れる。
    生地は、かなりしっとりしてくる。

  8. 8

    オーブンペーパーを敷いた型に流し込んだら、トントンと上から落として空気を抜き、真ん中をへこませる。

  9. 9

    180度のオーブンで40~45分。
    上部に焼き色がついて、竹串を刺しても生地が付いてこなかったら完成です!

コツ・ポイント

砂糖はなるべく『三温糖』を使用した方が、美味しく仕上がります。今まで作ってきた結果、バナナと三温糖の相性が良いと判明!
バター・砂糖の量を極力抑え、自然な味を目指しました。バナナの甘さと水分を十分に活用したバナナそのままのケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
智夏ママ
智夏ママ @cook_40052674
に公開
料理大好き!の主婦です。家族にはいつも美味しいものを作りたい、と思って日々頑張っています。
もっと読む

似たレシピ