キノコと納豆の味噌汁

きぐちゃんち
きぐちゃんち @cook_40045070

納豆のイソフラボンにキノコプラスで腸美人に♪
このレシピの生い立ち
旦那ちゃんが納豆好きなので、味噌汁にもいれて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 納豆 1パック
  2. 長ネギ(青い部分) 1本分
  3. しめじ 1パック
  4. ごま 大さじ1
  5. みりん 小さじ1
  6. だし汁 2カップ(400cc)
  7. 味噌 大さじ1強
  8. 七味唐辛子 好み

作り方

  1. 1

    しめじは石づきを落とし、手で裂く。ネギは1センチ幅くらいに切る。

  2. 2

    鍋にゴマ油を入れ火にかけ、しめじとネギを炒める。火が通ってきたら、酒、だし汁を入れる。

  3. 3

    納豆を入れ、味噌をとき、みりんをいれてひと混ぜしたらできあがり。好みで七味をかけてください。

コツ・ポイント

今回はしめじを使ってますが、えのきやエリンギ、しいたけなんでもいいです。
ネギは青いところに栄養があるので、捨てずにここを使います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きぐちゃんち
きぐちゃんち @cook_40045070
に公開
宮崎出身、家族と日々楽しくすごし、食べるの大好き、旅行大好き、我が家はよく人が集まるので、みんなでワイワイ食卓を囲んでます。\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ