妊娠・授乳中のオヤツに☆白木耳スープ

ゆうこ♡かなつ
ゆうこ♡かなつ @cook_40061705

貧血や骨粗しょう症の防止、シミソバカスに効果ありの簡単デザートです(^ ^)
このレシピの生い立ち
なつめは貧血に効くし、白キクラゲはビタミンDや植物性のコラーゲンを含んでいて、骨をつくるのやシミソバカスに効果があります。現在授乳中でなのでお腹が空いたときに食べたくなり、産後母によく作ってもらった味を再現してみました。甘くて美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 乾燥なつめ 3個
  2. クコの実 適量
  3. 白キクラゲ 適量
  4. 氷砂糖 適量
  5. 適量
  6. れば蓮の実 数個

作り方

  1. 1

    白キクラゲと蓮の実をタップリの水に一晩つける。◉木耳は5倍位に膨らむので量に気をつけて下さい!!

  2. 2

    キクラゲを手でちぎり材料全部を大きめのお椀にいれ、水をヒタヒタになるまでいれる。

  3. 3

    水を少しいれた炊飯器に入れてはやだきon!!はやだきがなければ普通のでもok☆〜(ゝ。∂)

コツ・ポイント

冷めても美味しいので、余ったら冷蔵庫で冷やしてみてくください☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆうこ♡かなつ
ゆうこ♡かなつ @cook_40061705
に公開
初心者ですが料理大好きです。中国に住んでいて、中華料理勉強中です‼栄養バランスにこだわっています。
もっと読む

似たレシピ