鶏肉とごぼうのスープ
基本コトコト煮るだけの簡単にできるスープです^ ^
このレシピの生い立ち
台湾では夕食に出てくる基本のスープです。
作り方
- 1
下処理として、鶏肉は冷水から茹でて血抜きする。
ごぼうは、水につけて、アク抜きをしておく。 - 2
茹でた鶏肉はきれいに洗っておく。
- 3
鍋に鶏肉と、お水1500cc、細切りにした生姜、お酒大さじ2を入れ、弱火から中火で30分〜40分ほど、コトコト煮る。
- 4
ゴボウと戻した干し椎茸入れ、蓋をして、更に20分ほど弱火で煮込む。
- 5
クコの実があれば、出来上がりの2分前くらいに入れ、味付けに塩を少々入れる。
- 6
完成!
コツ・ポイント
鶏肉をしっかり血抜きすると、透明できれいなスープになります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
材料シンプル~薬膳鳥スープ(雞湯) 材料シンプル~薬膳鳥スープ(雞湯)
鍋に具材を切って放り込んで待つだけ簡単!アッサリだけどコクのあるスープ、台湾母の味で心も体もぽっかぽかです(*´∀`) たなからぼたん -
♡超簡単♡白菜の水炊き風スープ ♡超簡単♡白菜の水炊き風スープ
スープまで飲み干せるシンプルな味にホッとする白菜のスープです^_^食欲のない時に思い立ったらすぐに出来る簡単スープ!#白菜 #水炊き #時短#スープ びぃやんばぁば♪ -
長芋と鶏肉の薬膳スープ 長芋と鶏肉の薬膳スープ
長芋と手羽先で作る、シンプルな薬膳スープです。参考レシピ:長芋と鶏肉の薬膳スープと松の実ショウガご飯のレシピ 中山暢子(peddle)さん | Kurashi 暮らし上手https://www.kurashijouzu.jp/2015/01/recipe-411/ Gonbao -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20237469