タケノコとサバ缶のみそ汁

山本くん @cook_40035916
サバ缶を使って旬のタケノコでおいしいみそ汁を!旅先で出会った信州飯山の味です。
このレシピの生い立ち
信州飯山の友達の家でごちそうになったのが忘れられず、翌日さっそく再現してみました。
タケノコとサバ缶のみそ汁
サバ缶を使って旬のタケノコでおいしいみそ汁を!旅先で出会った信州飯山の味です。
このレシピの生い立ち
信州飯山の友達の家でごちそうになったのが忘れられず、翌日さっそく再現してみました。
作り方
- 1
旬の姫タケノコ。皮をむいて短く切っていきます。ふしの部分は固いので切り捨てて。
- 2
たまねぎは繊維を裁つように薄切り。じゃがいもはイチョウ切り。
- 3
沸かした鍋の中に、切ったタケノコをはじめ、材料をみんな投入。サバ缶も汁ごと入れて。
- 4
火が通ってたまねぎがなじんできたら、みそを入れて味付けを調整。
コツ・ポイント
みそとサバ缶のコクが全体をまとめます。たまねぎとじゃがいもはとろけるように煮るのが好みです。タケノコは水煮でも可。
似たレシピ
-
タケノコのお味噌汁♪信州の定番サバ缶で♪ タケノコのお味噌汁♪信州の定番サバ缶で♪
タケノコとサバの缶詰で簡単やみつきお味噌汁タケノコの時期になると毎日食べても飽きないくらい美味しい、定番お味噌汁です♪森のはな
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17606531