タケノコとサバ缶のみそ汁

山本くん
山本くん @cook_40035916

サバ缶を使って旬のタケノコでおいしいみそ汁を!旅先で出会った信州飯山の味です。
このレシピの生い立ち
信州飯山の友達の家でごちそうになったのが忘れられず、翌日さっそく再現してみました。

タケノコとサバ缶のみそ汁

サバ缶を使って旬のタケノコでおいしいみそ汁を!旅先で出会った信州飯山の味です。
このレシピの生い立ち
信州飯山の友達の家でごちそうになったのが忘れられず、翌日さっそく再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タケノコ 入れたい量だけ
  2. サバ缶 1缶
  3. たまねぎ 半コ
  4. じゃがいも 2コ
  5. 絹ごし豆腐 1丁
  6. 信州みそ 適量

作り方

  1. 1

    旬の姫タケノコ。皮をむいて短く切っていきます。ふしの部分は固いので切り捨てて。

  2. 2

    たまねぎは繊維を裁つように薄切り。じゃがいもはイチョウ切り。

  3. 3

    沸かした鍋の中に、切ったタケノコをはじめ、材料をみんな投入。サバ缶も汁ごと入れて。

  4. 4

    火が通ってたまねぎがなじんできたら、みそを入れて味付けを調整。

コツ・ポイント

みそとサバ缶のコクが全体をまとめます。たまねぎとじゃがいもはとろけるように煮るのが好みです。タケノコは水煮でも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山本くん
山本くん @cook_40035916
に公開
子どももつまめるおつまみレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ