簡単しっとり系ベイクドチーズケーキ

有沢河南 @cook_40062151
材料は5つだけ☆
あとは、予熱できるオーブンとミキサー、ケーキ型があれば作れます。
【2/22 写真掲載しました。】
このレシピの生い立ち
10年以上前に、ケーキ嫌いの主婦から教わりました。
材料が高くて代用品を使ったり、量を減らしていくつか作りましたが、どれも好評でした。
表面が割れてしまうので、見た目は悪いですが、味は保証します。
冷蔵庫で1週間ほど持ちました。
作り方
- 1
オーブンを170℃に予熱しておきます(予熱しなくてもできますが、少し焦げたような出来上がりになります)。
- 2
ミキサーに材料を全て入れ、ドロドロになるまで混ぜます。この時、小麦粉をよく混ぜて下さい。
- 3
紙のケーキ型か、金属のケーキ型にクッキングシートを敷き、②の材料を流し込んで空気を抜きます。
- 4
170℃に予熱しておいたオーブンで45分焼き、自然に冷ましたら完成です。
- 5
★半量ずつにして、2個以上同時に焼けますが、途中で膨らむので、天板を2段にするときは、充分高さを確保してください。
コツ・ポイント
●材料のうち、グラニュー糖と生クリームは、普通の砂糖やホイップクリームでも代用できます。
●クリームチーズは常温に戻しておくと、混ざりやすくなります。
●ミキサーに入れるときは、小麦粉を最後に入れた方が、後片付けが楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!しっとりベイクドチーズケーキ♪ 簡単!しっとりベイクドチーズケーキ♪
ミキサーを活用して、あっという間にしっとり食感のチーズケーキができちゃいます♪もちろんミキサー無しでも作れます♪ あーしゃんママ☆ -
◆しっとりリッチな◆ベイクドチーズケーキ ◆しっとりリッチな◆ベイクドチーズケーキ
材料混ぜてオーブンで焼くだけ。しっとりしていてリッチなおいしさ*ビスケットの土台付きに写真替えました(メモ参照) はるやママ -
2ステップで!簡単ベイクドチーズケーキ 2ステップで!簡単ベイクドチーズケーキ
しっとりとしたベイクドチーズケーキです。工程が少ないので、材料さえあれば、突然食べたくなってもすぐ作れます! はっちゃん@バンビ -
ミキサーで簡単♪ベイクドチーズケーキ ミキサーで簡単♪ベイクドチーズケーキ
材料を全てミキサーで混ぜて焼くだけの簡単ベイクドチーズケーキ♪ 冷やしてどうぞ☆しっとりしていて美味しいですよ! akikonn -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17606910