米粉のマフィンケーキ

semi166
semi166 @cook_40062202

米粉を使ったココアケーキです。
このレシピの生い立ち
製菓用の米粉をたくさん買ったのでどうしてもいろんなお菓子に使ってみたくて…これは稲田多佳子さんの「チーズとココアのマフィンケーキ」レシピのコーンスターチを米粉に代用して作ったものです。

米粉のマフィンケーキ

米粉を使ったココアケーキです。
このレシピの生い立ち
製菓用の米粉をたくさん買ったのでどうしてもいろんなお菓子に使ってみたくて…これは稲田多佳子さんの「チーズとココアのマフィンケーキ」レシピのコーンスターチを米粉に代用して作ったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

19cmの焼き型1本分
  1. 薄力粉 60g
  2. 製菓用米粉 20g
  3. ココアパウダー 20g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  5. 無塩バター 40g
  6. クリームチーズ 40g
  7. グラニュー糖 80g
  8. 1個
  9. 牛乳 大3
  10. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    バター、クリームチーズを耐熱ボウルに入れレンジで柔らかくしておく

  2. 2

    オーブンを170度に温めておく

  3. 3

    1の材料を泡だて器でクリーム状に練り、グラニュー糖を加えさらに混ぜる。ときほぐした卵を少しずつ加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    粉類(小麦粉、米粉、ココアパウダー、ベーキングーパウダー)をふるいながら3のボウルに入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ、牛乳を加えてなめらかになるまで混ぜ合わせる。

  5. 5

    型に入れ170度で25分焼く。

コツ・ポイント

米粉が入っているのでしっとりした感じになります。
見た目は羊羹?みたいですが、かたさなく、ふんわりした食感です。
今回は紙製の型を使ったので、金属製の焼き型を使用する場合はバターを塗って粉をはたいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
semi166
semi166 @cook_40062202
に公開
生クリーム&お豆フリーク。(^^ゞでもダイエットのために生クリームは我慢我慢。(涙)子どもの成長と共に(というより、自分の年齢と共にか?)、料理の内容の変化を感じる今日この頃…雑穀米などヘルシー志向に。でも食費がなかなか減らないのは相変わらず。サボりがちなつくれぽ、がんばります!
もっと読む

似たレシピ