チーズケーキマフィン☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

これはチーズケーキなの?マフィンなの?両方一度に味わえる贅沢マフィン♪混ぜて焼くだけ~
このレシピの生い立ち
クリームチーズが半端に残っていたのでケーキを作るには足りず。そこでマフィンをチーズケーキ風にできないかな?って思ったのがきっかけ。

チーズケーキマフィン☆

これはチーズケーキなの?マフィンなの?両方一度に味わえる贅沢マフィン♪混ぜて焼くだけ~
このレシピの生い立ち
クリームチーズが半端に残っていたのでケーキを作るには足りず。そこでマフィンをチーズケーキ風にできないかな?って思ったのがきっかけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. クリームチーズ 100g
  2. 砂糖 70g
  3. ひとつまみ
  4. レモン 大さじ1
  5. レモンの皮(またはレモンオイル) 1個分(5滴ほど)
  6. L1個
  7. 生クリーム ※80~100cc
  8. 無塩バターorマーガリン 30g
  9. 薄力粉 130g
  10. ベーキングパウダー 4g

作り方

  1. 1

    卵・クリームチーズ・生クリームは常温にしておく。○の粉を合わせてふるっておく。レモンの皮をすりおろしておく。

  2. 2

    ボウルにクリームチーズを入れ泡だて器でクリーム状に練る。砂糖・塩も加え混ぜる。レモン汁とレモンの皮を加え混ぜる。

  3. 3

    2に卵を割り入れよく混ぜる。生クリームも加え混ぜる。トロッとしてきたら大さじ軽く6杯分を別の容器に取り分けておく。

  4. 4

    バターは耐熱容器に入れ溶かしておく。3のボウルに加えよく混ぜ、○の粉類を一度に加えヘラでさっくり混ぜる。

  5. 5

    オーブンを180度に予熱する。マフィン型にグラシンカップをセットした中に4の生地を少し入れ底を覆う感じで入れる。

  6. 6

    そこに3で取り分けた生地を6等分して入れていく。

  7. 7

    のこりのマフィン生地をかぶせていく。かぶせるというかただ乗せていくだけでOK。

  8. 8

    こんなかんじでオーブンに入れる。180度で25分。

  9. 9

    焼き上がり。串をさしたら中にいれたチーズ生地がついてくると思うのですがマフィン自体は焼けていると思います。

  10. 10

    見えにくいですが中にチーズケーキ生地が挟まっていてかなりコクがあるように感じます。

コツ・ポイント

※生クリームを100ccで作ってみたのですが80ccでも作れると思います。好みで調整して下さい。 マフィン生地は粉を加えたら粉気が無くなったら混ぜるのやめて下さい。混ぜすぎると固くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ