白菜とちくわの中華風炒め

lumonade
lumonade @cook_40062409

おかずの一品にどうぞ。アッサリして食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ちくわが余っていたので。

白菜とちくわの中華風炒め

おかずの一品にどうぞ。アッサリして食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ちくわが余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ちくわ 2本
  2. 白菜 4枚くらい
  3. 干しエビ 小さじ1程度
  4. ウェイパー 小さじ1
  5. 塩胡椒 少々
  6. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    干しエビを水に浸し、電子レンジで1分

  2. 2

    白菜とちくわは食べやすい大きさに切ります

  3. 3

    サラダ油をひいたフライパンに2を入れます。

  4. 4

    全体に火が通ったら、水で戻した干しエビを汁ごとフライパンへ入れます。

  5. 5

    4にウェイパーを入れ、味をみながら、塩胡椒をし、煮立ってきたら水溶き片栗粉を回し入れます。

  6. 6

    器に盛って出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lumonade
lumonade @cook_40062409
に公開
忘れた頃にお料理をしたり、、なので、クックパッドを開くのも数年ぶりという事も多々あります。盛り付けも得意ではないので、SNS映えするようなお料理は作れませんが、お金をかけずに美味しくをモットーにしてます。お気軽にお立ち寄り下さい。
もっと読む

似たレシピ