簡単に出来る中華風牛丼

KMA
KMA @cook_40056489

簡単に出来る中華風牛丼。砂糖は一切使っていませんが、たまねぎの甘さとテンメンジャンのコクで、まったりとした味です。紅しょうがや七味唐辛子を薬味に使うとおいしかったです。
このレシピの生い立ち
牛肉とたまねぎで普通の牛丼(和風)かハッシュドビーフ(洋風)のどちらかを
作ろうと思ったのですが、家にあった中華の調味料で、気まぐれに中華風にしてみました。

簡単に出来る中華風牛丼

簡単に出来る中華風牛丼。砂糖は一切使っていませんが、たまねぎの甘さとテンメンジャンのコクで、まったりとした味です。紅しょうがや七味唐辛子を薬味に使うとおいしかったです。
このレシピの生い立ち
牛肉とたまねぎで普通の牛丼(和風)かハッシュドビーフ(洋風)のどちらかを
作ろうと思ったのですが、家にあった中華の調味料で、気まぐれに中華風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉こま切れ 200グラム
  2. たまねぎ 1個
  3. テンメンジャン 小さじ2杯
  4. 豆板醤 小さじ1杯
  5. しょうゆ 小さじ2杯
  6. 料理酒 大さじ1杯
  7. ごま 少々
  8. いりごま 適量
  9. 水50cc

作り方

  1. 1

    牛肉を料理酒に漬け込んでおく。たまねぎを半分に切って、そのまま1センチ幅くらいに切る。

  2. 2

    中華鍋にごま油をしき、たまねぎをしんなりするまで炒める。牛肉を入れ、赤い部分がなくなるまで炒めたら、調味料と水を入れて煮る。

  3. 3

    煮詰まってきたら、いりごまをふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

たまねぎから炒めるので焦げにくいし、ただ炒めるだけなので、失敗なく作れます。調味料の分量は、お好みで変えて下さい。辛めが好きなら、豆板醤をもう小さじ1杯くらい入れていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KMA
KMA @cook_40056489
に公開
ほとんど週末しか料理をしません。レパートリーも少ないですが、いつもクックパッドを利用しているので、少しは貢献をと思い登録しました。生まれてくる子にも父の手料理をと思い、練習中。
もっと読む

似たレシピ