やさしい味のペペロンチーノ

J-DOG
J-DOG @cook_40031869

パスタをフライパンの中で滑らせるのがおいしくできるコツです。
このレシピの生い立ち
イタリア料理のTV番組を見て覚えました。

やさしい味のペペロンチーノ

パスタをフライパンの中で滑らせるのがおいしくできるコツです。
このレシピの生い立ち
イタリア料理のTV番組を見て覚えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 200g
  2. にんにく 大粒1片
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 鷹の爪 1本
  5. 適量
  6. セリ(あれば 適量
  7. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    スパゲティを茹でる。茹で汁には軽く塩味がつく程度の塩の量とオリーブオイル大さじ1を加える。

  2. 2

    さめたフライパンにオリーブオイル大さじ2杯、にんにくのみじん切りを入れ、中火にかける。にんにくを揚げる様な感じで↑、火に通す。にんにくの色が変わり始めたら鷹の爪をちぎったものを入れる。にんにくがきつね色になったら火を止め、火から下ろす。

  3. 3

    パスタがアルデンテに茹で上がったら、2のフライパンにパスタを入れ、弱火にかける。2のオリーブオイルをよく混ぜ、フライパンに麺が張り付かないように、パスタの茹で汁をお玉一杯投入。パスタの茹で汁を麺に吸わせながら、よく混ぜる。

  4. 4

    パスタの水気がなくなったらパセリ、黒胡椒を散らして完成。パルメザンチーズもたっぷりかけて召し上がれ♪

  5. 5

    カリフラワーとベーコンのペペロンチーノ☆

コツ・ポイント

フライパンが熱いうちに熱いパスタを入れると、フライパンに麺が張り付いてしまうので、それを避けるためにフライパンをいったん火から下ろしておきます。パスタの茹で汁で塩味を調整するので、茹で汁は捨てずにカップ1杯くらい取っておいて下さい。麺が張り付きそうになったら、パスタの茹で汁を入れて、ひたすら混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
J-DOG
J-DOG @cook_40031869
に公開
おいしいもの大好き&食欲旺盛の食いしん坊。忙しくても簡単に美味しくできる手抜き料理を研究中。カナダ・トロント郊外在住。 カナダで出会った美味しいものも紹介していきたいと思います。どうぞよろしく☆
もっと読む

似たレシピ