のっけて焼くだけ!鯵のオーブン焼き

tomobanana
tomobanana @otomo

オーブン焼きは簡単なのに華やかで大好きです♪おもてなし、おつまみにも!玉ねぎなど野菜が美味しさを吸ってまたたまりません。
このレシピの生い立ち
2015.5写真を撮り直したので、合わせてレシピも見直しました。

お魚気分で美味しくワインを飲みたかったので。

のっけて焼くだけ!鯵のオーブン焼き

オーブン焼きは簡単なのに華やかで大好きです♪おもてなし、おつまみにも!玉ねぎなど野菜が美味しさを吸ってまたたまりません。
このレシピの生い立ち
2015.5写真を撮り直したので、合わせてレシピも見直しました。

お魚気分で美味しくワインを飲みたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 3尾(今回はかなり大きめ)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. トマト 1個
  4. スナップエンドウ 6本くらい
  5. ズッキーニ 小さめ1本
  6. 塩胡椒 適量
  7. タイム、バジルなどお好みのハーブ 適量
  8. 白ワイン 大2
  9. オリーブオイル(EXV) 大3~

作り方

  1. 1

    鯵はお腹を開き内臓とエラを取り出しよく洗う。(頭はお好みで。処理済みや切り身でもOK)
    水気を拭き、皮に切れ目を入れる。

  2. 2

    鯵のお腹の中に強めに塩を振っておく。
    サイズが大きい時はお腹の中にも少しハーブを入れるといいですよ。

  3. 3

    玉ねぎは薄切り、ズッキーニとトマト、スナップエンドウは食べやすい適当な大きさにカットしておく。

  4. 4

    耐熱皿に玉ねぎを敷き、野菜と鯵を並べる。鯵に白ワインをかけ、塩胡椒、ハーブをのせたら最後に全体にオリーブオイルをかける。

  5. 5

    オーブン(180℃くらい)やトースターで20分程度こんがり焼けたら出来上がり。

  6. 6

    かなりサイズダウンですが釣りたて小あじでまた作ってみました。やっぱり美味♪

  7. 7

    トマトは入れなかったけど、美味しい生絞りのオリーブオイルとハーブをたっぷりかけて作成。

  8. 8

    立派な鯵に誘われてつい購入。タイム、ローズマリーを効かせてさっぱりめに作りました♪

  9. 9

    2009.6.29本日のピックアップレシピに載せていただきました!
    やったあ(o*゚ー゚)o

  10. 10

    頂いた美味しい塩と、庭のハーブが大分こんもり育ったのでたっぷり使って焼きました。キャベツも敷いたら旨みを吸って美味♪

コツ・ポイント

お野菜は何でもOKですが、できれば玉ねぎは敷いて欲しいです。
鯵に振る塩は強めに!です。ここで美味しさが違ってきます。いい塩梅になるといいですねー('-'*)♪
ふつうの塩、オリーブオイルで十分ですが、いいものを使うと一味違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ