のっけて焼くだけ!鯵のオーブン焼き

オーブン焼きは簡単なのに華やかで大好きです♪おもてなし、おつまみにも!玉ねぎなど野菜が美味しさを吸ってまたたまりません。
このレシピの生い立ち
2015.5写真を撮り直したので、合わせてレシピも見直しました。
お魚気分で美味しくワインを飲みたかったので。
のっけて焼くだけ!鯵のオーブン焼き
オーブン焼きは簡単なのに華やかで大好きです♪おもてなし、おつまみにも!玉ねぎなど野菜が美味しさを吸ってまたたまりません。
このレシピの生い立ち
2015.5写真を撮り直したので、合わせてレシピも見直しました。
お魚気分で美味しくワインを飲みたかったので。
作り方
- 1
鯵はお腹を開き内臓とエラを取り出しよく洗う。(頭はお好みで。処理済みや切り身でもOK)
水気を拭き、皮に切れ目を入れる。 - 2
鯵のお腹の中に強めに塩を振っておく。
サイズが大きい時はお腹の中にも少しハーブを入れるといいですよ。 - 3
玉ねぎは薄切り、ズッキーニとトマト、スナップエンドウは食べやすい適当な大きさにカットしておく。
- 4
耐熱皿に玉ねぎを敷き、野菜と鯵を並べる。鯵に白ワインをかけ、塩胡椒、ハーブをのせたら最後に全体にオリーブオイルをかける。
- 5
オーブン(180℃くらい)やトースターで20分程度こんがり焼けたら出来上がり。
- 6
かなりサイズダウンですが釣りたて小あじでまた作ってみました。やっぱり美味♪
- 7
トマトは入れなかったけど、美味しい生絞りのオリーブオイルとハーブをたっぷりかけて作成。
- 8
立派な鯵に誘われてつい購入。タイム、ローズマリーを効かせてさっぱりめに作りました♪
- 9
2009.6.29本日のピックアップレシピに載せていただきました!
やったあ(o*゚ー゚)o - 10
頂いた美味しい塩と、庭のハーブが大分こんもり育ったのでたっぷり使って焼きました。キャベツも敷いたら旨みを吸って美味♪
コツ・ポイント
お野菜は何でもOKですが、できれば玉ねぎは敷いて欲しいです。
鯵に振る塩は強めに!です。ここで美味しさが違ってきます。いい塩梅になるといいですねー('-'*)♪
ふつうの塩、オリーブオイルで十分ですが、いいものを使うと一味違います。
似たレシピ
-
-
-
オーブンdeあっという間のラタトゥイユ オーブンdeあっという間のラタトゥイユ
美味しさ&時間短縮の秘訣はオーブンで野菜を下ごしらえすること。これでうまみもぐっと詰まって美味しさも栄養もアップします♪ Megumi -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ