お宝黄金比率で旨々~自慢の筑前煮♪

♪こみき♪ @cook_40055284
【100れぽ感謝】この調味分量で作ってみて下さい☆ どなたでも筑前煮の達人になれる事間違いなしです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
美味しい筑前煮が食べたくて!
お宝黄金比率で旨々~自慢の筑前煮♪
【100れぽ感謝】この調味分量で作ってみて下さい☆ どなたでも筑前煮の達人になれる事間違いなしです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
美味しい筑前煮が食べたくて!
作り方
- 1
鶏もも肉は、余分な皮や脂を取り除き一口大に切って酒(分量外)をまぶしておきます。
- 2
ごぼうは皮をこそぎ落とし、切って水に浸し。れんこんも皮を剥き、切って水に。人参は皮を剥き。すべて一口大の乱切りにします。
- 3
こんにゃくは大きめのスプーンで一口大に切り分けます。いんげんは半分に切り、塩少々を入れた湯で下茹でしておいて下さい。
- 4
鍋に油を熱し、鶏肉の表面が白くなる程度に炒めたら残りの具材を加えザックリ炒め 、◎の調味料を入れて強火で沸騰したら↓↓
- 5
弱めの中火でコトコト。鍋底に煮汁が残る程度まで煮て、最後に塩ゆでしたいんげんを加え、火を止めて出来上がりです。
※コツ有 - 6
☆2015.5.7話題入りさせて頂きました☆
皆様ありがとうございます♪
コツ・ポイント
煮込み途中で火を消し、時間をおいて再度煮込めば味が染みて旨々確実です!煮汁が少なくなってきたら良いタイミングで仕上げて下さいね。
お祝い用でしたら人参・れんこんは花形切りで(人参はクッキー型が便利)その際の人参は厚みがあると煮崩れなし♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17611390