夏野菜たっぷりラタトゥイユ

中医薬膳士清水えり @cook_40021020
我が家の定番のラタトゥイユ。多めに作って、いろいろアレンジして大活躍!
オイル控えめなので、冷やしてもさっぱり、ヘルシー!
写真は蒸しキャベツと盛り合わせて、サラダ仕立てにしてみました。
このレシピの生い立ち
今まで目分量で適当に作っていたのを、レシピに起こしてみました。
夏野菜たっぷりラタトゥイユ
我が家の定番のラタトゥイユ。多めに作って、いろいろアレンジして大活躍!
オイル控えめなので、冷やしてもさっぱり、ヘルシー!
写真は蒸しキャベツと盛り合わせて、サラダ仕立てにしてみました。
このレシピの生い立ち
今まで目分量で適当に作っていたのを、レシピに起こしてみました。
作り方
- 1
にんにくは叩き潰して、芯を除く。トマト以外の野菜は1cm角くらいに切りそろえる。にんじんは小さめ、ナスは大きめに切る。ナスは水に晒す。
トマトは8等分のくし型に切ってから、横に半分に切る。 - 2
鍋にオイルを入れて、にんにく、ローズマリーをいれ、弱火にかける。香りが出て、オイルがふつふつしてきたら、にんじん、玉ねぎから炒める。しんなりしたらローリエ、タイム、
ズッキーニ、セロリ、ナスを加え、塩を振って、ふたをし、蒸し炒めにする。 - 3
野菜から十分水分と甘みが出てきたら、トマト、白ワイン50ccくらい、残りの調味料を加えて弱火でことこと煮る。
- 4
野菜が好みの煮え具合になったらOK。
塩で味を調えて出来上がりです。出来立てより、一回冷まして味がなじんだころがおいしいです。
コツ・ポイント
他に、エリンギや、カブなどをいれてもOK.
トマトペーストは塩やガーリックの入っているチューブタイプのものを使いました。
野菜はナスは煮ると小さくなるので、大きめに・・・など、仕上がりが
同じ大きさになるように切るのがポイントかな?
似たレシピ
-
夏野菜で【ラタトゥイユ(完熟トマト)】 夏野菜で【ラタトゥイユ(完熟トマト)】
完熟トマトと玉ねぎ・ズッキーニ・茄子・パプリカで作る、トロッと柔らかな野菜達が美味しいラタトゥイユです。たっぷりの白ワインを加えてしっかり煮込んでいるので、コクと旨味があり、よく冷やして食べても美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17611634