鶏肉とすいかのダンダン

とらこぱんつ @cook_40026901
鶏肉のすいかジャム煮にすいか汁で漬けた甘酢大根と皮の漬物をのせ、大葉でグルリと巻いて頂きます。上に載せたすいかチップが楽しい食感。
このレシピの生い立ち
■すいかレシピ応募用。
鶏肉とすいかのダンダン
鶏肉のすいかジャム煮にすいか汁で漬けた甘酢大根と皮の漬物をのせ、大葉でグルリと巻いて頂きます。上に載せたすいかチップが楽しい食感。
このレシピの生い立ち
■すいかレシピ応募用。
作り方
- 1
鶏肉は観音開きし、皮目に穴をあけ塩、胡椒(各少々)し、油(少々)を熱したフライパンで皮目を下にして蓋をし、蒸し焼きする。余分な油をふきとり、そのままいじらずに◇、すいか(果肉ざく切り)を加え蓋をし途中上下返しながらこってりなるまで煮る。
- 2
1が煮えるとすいかは上記のようなジャム状になります。鶏肉は一口大(4~5個)に切り分ける。
- 3
【甘酢大根】大根(かつらむき)し合わせた◆に一晩漬け込む。汁気を切り、2の鶏肉に合わせて切る。
- 4
【すいかの皮の塩漬け】すいか(皮 白い部分)赤い部分を少し残して、3の幅に合わせて薄切りし、塩をまぶし、しんなりしたら水気を絞る。
- 5
【すいかチップ】すいか(皮 白い部分)は、赤い部分を少し残して薄切りし、よく水気を拭いたら小麦粉をまぶす。低温の油で、かりかりに揚げ塩(少々)をふる。
- 6
皿に大葉を敷き鶏肉をのせ、2のジャムを塗り、3をかぶせ4を重ね並べたら5を散らす。
- 7
英語でウォーターメロン(水分の多いうりの意味)、江戸時代には「水瓜」とも書かれた。
コツ・ポイント
■食べる直前に盛り付けてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17612646