冷食活用♪里芋の簡単エビチリ煮

鮎めし♀
鮎めし♀ @cook_40022039

解凍するだけだと1人分のエビチリも他の具と一緒に調理すれば大人数のおかずに♪エビチリのウマタレを利用してぱぱっと簡単中華(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品はカット野菜から出来合いのものまでよく使用します。今回は冷凍の里芋とエビチリを使って。ただ、冷凍食品のエビチリって実よりタレのが多い気が、、、そう!このしっかり味の濃い目のタレを使って他の具材をたして簡単中華を作ってみました。やっぱこのタレは美味しかった(-ω-)b

冷食活用♪里芋の簡単エビチリ煮

解凍するだけだと1人分のエビチリも他の具と一緒に調理すれば大人数のおかずに♪エビチリのウマタレを利用してぱぱっと簡単中華(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
冷凍食品はカット野菜から出来合いのものまでよく使用します。今回は冷凍の里芋とエビチリを使って。ただ、冷凍食品のエビチリって実よりタレのが多い気が、、、そう!このしっかり味の濃い目のタレを使って他の具材をたして簡単中華を作ってみました。やっぱこのタレは美味しかった(-ω-)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 冷凍里芋(写真4) 12個
  2. 干し椎茸 ひとつかみ
  3. 2カップ
  4. 冷凍エビチリ(写真5) 1パック
  5. なす 1本
  6. 長ねぎ 1/2本
  7. ●オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切ってから斜め薄切りにし、水につけておく。長ネギも斜め切りにする。エビチリはレンジで解凍しておく。

  2. 2

    鍋に冷凍の里芋と水2カップと干し椎茸をいれ、火にかける。沸騰したら中火で5分煮る。

  3. 3

    2に1の具材と●を加えてざっと混ぜ合わせ、汁気がなくなるまで弱火~中火で煮詰める。(時々混ぜる)

  4. 4

    業務用スーパーの冷凍さといも。カット野菜は業務用がお買い得◎

  5. 5

    ケイエスのエビのチリソース煮

コツ・ポイント

3の煮込み時間はちょうど良い汁気になるのが8分くらいでした☆
冷めても美味しいです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鮎めし♀
鮎めし♀ @cook_40022039
に公開
アボカドを中心としたレシピを掲載しています☆レシピの特徴は彩りや素材の栄養を考慮した創作料理を、覚えやすい調味の配合と手軽さをもとに考えています。(時々レシピの削除・見直しをすることもございます)
もっと読む

似たレシピ