♡生チョコトリュフ♡

♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe

♡カテゴリ掲載レシピ♡
トリュフって見た目が華やかだけど実はとっても簡単
かけるパウダーを変えたり中身にナッツ入れたり
このレシピの生い立ち
バレンタインに主人と息子に渡すトリュフをいろいろ試してやっと完成しました♪
渡したとき主人からは「どこのお店で買ったの?」と言われました☆
まわりのパウダーをいろいろ変えてカラフルにするととっても素敵な仕上がりです(//∇//)

♡生チョコトリュフ♡

♡カテゴリ掲載レシピ♡
トリュフって見た目が華やかだけど実はとっても簡単
かけるパウダーを変えたり中身にナッツ入れたり
このレシピの生い立ち
バレンタインに主人と息子に渡すトリュフをいろいろ試してやっと完成しました♪
渡したとき主人からは「どこのお店で買ったの?」と言われました☆
まわりのパウダーをいろいろ変えてカラフルにするととっても素敵な仕上がりです(//∇//)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個分
  1. 黒トリュフ
  2. ガーナ ミルクチョコレート 2枚(100g)
  3. 生クリームまたは植物性ホイップ 70g
  4. バターまたはマーガリン 20g
  5. 白トリュフ
  6. ロッテ ガーナホワイトチョコレート 1枚(45g)
  7. 生クリームまたは植物性ホイップ 30g
  8. バターまたはマーガリン 30g
  9. 中身の具材(お好みで)
  10. ロッテ パイの実 適量
  11. ナッツ類 適量
  12. コーティング(お好みで)
  13. ロッテ ガーナホワイトチョコレート 1枚(45g)
  14. ロッテ ガーナミルクチョコレート 1枚(50g)
  15. 抹茶 適量
  16. きな粉 適量
  17. 粉砂糖 適量
  18. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    このレシピはロッテガーナミルクチョコレートを使用しています

  2. 2

    まず生チョコを作ります
    生クリームを鍋かレンジで沸騰直前まで温め、チョコレートを割り入れて溶かしさらにバターを加えます

  3. 3

    ホワイトチョコレートも同様にして、冷蔵庫で冷やしかためます

  4. 4

    固まった生チョコをラップでお好みの大きさに丸めます

  5. 5

    パイ入りでサクサクに仕上げる場合
    ビニール袋にパイの実を入れて、ほぐします

  6. 6

    生チョコに混ぜます

  7. 7

    ラップにくるんで丸めます

  8. 8

    お好みでナッツなどを混ぜ混んでも美味しいです。
    再度冷蔵庫で冷やします

  9. 9

    冷蔵庫から取り出してコーティングしていきます。
    チョコレートをレンジまたは湯煎にかけてとかしたものに7をくぐらせます

  10. 10

    お好みのパウダーをまぶすのもよいです

  11. 11

    箱に詰めたらこんな感じ

  12. 12

    蓋をしたらとってもおしゃれ♪
    本命の彼に是非♪

コツ・ポイント

生チョコをコーティングする前にラップで生チョコを綺麗に丸めておくと仕上がりが綺麗です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe
に公開
料理が驚くほど簡単に作れるコツ&裏ワザ満載のレシピ を発信中✨📖著書4冊重版7刷『作業5分で不思議パン』宝島社『10分で本格味の早うまごはん』扶桑社『がんばらないおやつ』発売前重版『こねない作業5分で不思議パン2』Amazon&楽天&全国の書店にて発売中✨Instagram→@maron.kitchenSNS総フォロワー30万人滋賀県在住/2児の母
もっと読む

似たレシピ