コロコロ★まぐろのサラダ

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

一風変わった鮪のコロコロサラダはいかがですか?香味野菜とわさびドレッシングで大人のお味。
このレシピの生い立ち
オレンジページの昔のレシピをアレンジ。

コロコロ★まぐろのサラダ

一風変わった鮪のコロコロサラダはいかがですか?香味野菜とわさびドレッシングで大人のお味。
このレシピの生い立ち
オレンジページの昔のレシピをアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まぐろ刺身用 100~200g
  2. きゅうり 1本程度(100g)
  3. 香味野菜茗荷かいわれ大葉長葱などあるもの1種類) 1個/半パック/5~6枚/20g)
  4. アボカド(あれば) 1/2個
  5.  レモン汁(アボカドの色止め) 大さじ1程度
  6. <ドレッシング>
  7.  醤油 大さじ1/2
  8.  オリーブオイル 大さじ1 1/2
  9.  酢 大さじ2
  10.  塩コショウ 少々
  11.  わさび 3cm~お好みで加減
  12. =仕上げに= ==
  13.  粗挽きコショウ 適宜

作り方

  1. 1

    鮪は刺身用のさく、切り落とし、どれでも。半解凍の状態で 8mm角程度に切ります。

  2. 2

    切りにくい時は数分冷凍庫に入れ扱いやすいように軽く凍らせながら、切り分けておきます。

  3. 3

    茗荷は縦半分に切ってから5mmくらいの幅で半月に小口切りしておきます。

  4. 4

    <ドレッシング>を合わせます。

  5. 5

    合わせた<ドレッシング>に切った鮪と茗荷(香味野菜)を先に合わせておきます。

  6. 6

    きゅうりは縦4つ切りしてから8mmくらいに切ります。

  7. 7

    *お好み香味野菜*かいわれは根を落としてから半分か1/3ずつに。大葉は粗いみじん切りか千切り。長葱は小口切り。

  8. 8

    みじん切りの玉葱もマリネっぽくなります。その場合はみじん切りのパセリも加えるとよいです**

  9. 9

    あれば、アボカドを8mmくらいの角切りにし、この場合レモン汁を回し掛けておきます。

  10. 10

    よく和えます。初れぽ下さった『Jensonbutton』さんのようにお刺身に付いているケン(つま)wp一緒に和えても。

  11. 11

    すぐに食べてもOkですが、酢の作用で鮪が白っぽくなりますが冷蔵庫で冷やして時間を置いても味がしっかりしておいしいです。

  12. 12

    こちらは茗荷ではなく長葱を和えています。

  13. 13

    盛り付けたら粗挽きコショウをお好みにふってどうぞ。こちらはかいわれ&アボカド。

コツ・ポイント

●材料の大きさを揃える ●オイルはお好みのもので。ごま油だと一気にチャイニーズ。 ★仕上げに粗挽き胡椒、これがうまい★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ