ゴーヤのひまわり焼き-レシピのメイン写真

ゴーヤのひまわり焼き

名古屋のネネ
名古屋のネネ @cook_40063590

チャンプル以外のゴーヤ料理をもとめて
このレシピの生い立ち
友人から電話で教えてもらったレシピです。ゴーヤを輪切りにして挽肉詰めると緑のひまわりみたいでしょ。時間があるときは、あんかけじゃなくって、濃いめの出汁につけ込んで冷やして食べても美味しいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ゴーヤ 一本
  2. ハンバーグたね
  3.   ★挽肉 適量
  4.   ★玉葱 適量
  5. 生姜 一かけ
  6. 中華だし 200cc
  7. 片栗粉 適量
  8. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは6cm輪切りにして中のわたを取り除く

  2. 2

    ★印でハンバーグたねをつくる(各家庭の調味料などがあるので最小限の材料しか書いてません)

  3. 3

    ゴーヤの穴に片栗粉(分量外)をふりハンバーグたねを詰め、さらに2cm幅の輪切にする

  4. 4

    フライパンで両面焼き皿に盛る

  5. 5

    同じフライパンに中華だし千切り生姜を入れ塩こしょうで味を調整、片栗粉であんをつくりかける

コツ・ポイント

ハンバーグたねの段階で香辛料や味付けがある場合はあんの塩こしょう控えめに。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

名古屋のネネ
名古屋のネネ @cook_40063590
に公開
元気な名古屋で元気なご飯!
もっと読む

似たレシピ