少量で作る♪大根葉のふりかけ

まる母
まる母 @cook_40055660

子供達の大好きな大根葉のふりかけです♪
レンジで作るので簡単です♪
このレシピの生い立ち
少量の大根葉を簡単に美味しく食べられるように・・と作ったレシピです。子供達も大好きです。

少量で作る♪大根葉のふりかけ

子供達の大好きな大根葉のふりかけです♪
レンジで作るので簡単です♪
このレシピの生い立ち
少量の大根葉を簡単に美味しく食べられるように・・と作ったレシピです。子供達も大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 50g
  2. 小さじ1
  3. 塩昆布 大さじ1
  4. ごま 小さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    購入した大根にちょこっとついてる大根葉。約50gを使用しています。

  2. 2

    大根葉は、薄く刻む。

  3. 3

    耐熱皿に大根葉と酒(小さじ1)を入れ、ラップで蓋をする。

    レンジで30秒程度加熱する。

  4. 4

    蓋を外し、塩昆布、ごま油、ごまを混ぜ合わせる。

    味をみて、塩で調節する。

コツ・ポイント

レンジでの加熱時間は、様子を見ながら調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる母
まる母 @cook_40055660
に公開
5人家族(息子2人と娘)です。家族に作る毎日のごはんレシピです。レシピは、ときどき見直ししています。
もっと読む

似たレシピ