緑がきれいな豆ご飯

たまのまま
たまのまま @cook_40048053

ちょっとした手間できれいな緑色のえんどう豆ご飯に。ゆで汁で炊くので風味もそのままでおいしいです!
このレシピの生い立ち
相方が大好きなので。一手間かけられる時間がある時はこの方法で作っています。

緑がきれいな豆ご飯

ちょっとした手間できれいな緑色のえんどう豆ご飯に。ゆで汁で炊くので風味もそのままでおいしいです!
このレシピの生い立ち
相方が大好きなので。一手間かけられる時間がある時はこの方法で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4合
  2. えんどう むき豆で150g位
  3. 小さじ1
  4. 720cc
  5. だし昆布 10㎝角

作り方

  1. 1

    米を洗ってザルにあけ、30分ほど置く。

  2. 2

    鍋に分量の水・塩・だし昆布を入れて沸かし、さやから出したエンドウ豆を色よくゆで、豆だけを水に取り、色止めする。ゆで汁は冷ましておく。

  3. 3

    洗っておいた米と完全に冷めた豆のゆで汁を合わせて炊飯器に入れ、30分ほどおいて普通に炊く。

  4. 4

    炊けたご飯と茹でて冷ましておいた豆を混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

豆をそのまま炊き込むのも風味があっておいしいのだけれど、やっぱりきれいな緑色の豆の方がおいしそう!
豆を茹でただしをそのまま使うので豆の風味もそのままでおいしいご飯になります。
塩加減は薄めなので、好みによっては炊く直前に好みで加えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまのまま
たまのまま @cook_40048053
に公開
おいしいのん、見るの、作るの食べるの大好き!素敵なレシピに出会うため、日々精進中。
もっと読む

似たレシピ