お弁当作りの見方!蓮根と人参のきんぴら

ひゃだいん
ひゃだいん @cook_40063995

忙しい朝に作り置きおかずがあるとやっぱり便利♪
このレシピの生い立ち
義母のきんぴらが美味しくて(^人^)

お弁当作りの見方!蓮根と人参のきんぴら

忙しい朝に作り置きおかずがあるとやっぱり便利♪
このレシピの生い立ち
義母のきんぴらが美味しくて(^人^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこんの水煮 1袋
  2. 人参 0.5本
  3. ☆調味料
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 大さじ3
  6. 鷹の爪 適量
  7. 白いりごま 適量
  8. サラダ油 大さじ5、6

作り方

  1. 1

    れんこんの水煮はザルにあけ、水を切っておく。人参は皮を剥いて千切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油と鷹の爪を入れ香りを出す。

  3. 3

    香りが出てきたら水切りしたれんこん、人参を入れ炒める。

  4. 4

    火が通ってきたら醤油、みりんを入れ味付け。火を止めて白ごまを和えたら完成♪

コツ・ポイント

サラダ油多くない?くらいがコツ♪スーパーのお惣菜のようなきんぴらになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひゃだいん
ひゃだいん @cook_40063995
に公開
海の近くにすむ新米ママです(^w^)☆日々ばぁばの知恵をいただいて成長中!
もっと読む

似たレシピ