作り置き☆レンコンとニンジンのきんぴら

おてんば姉さん
おてんば姉さん @cook_40335349

日持ちがよく、冷凍もできる、かんたん便利な作り置きレシピです。基本の味付けなのでとっても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
あと一品ほしいと思い作りました。

作り置き☆レンコンとニンジンのきんぴら

日持ちがよく、冷凍もできる、かんたん便利な作り置きレシピです。基本の味付けなのでとっても食べやすいです。
このレシピの生い立ち
あと一品ほしいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. レンコン 1節
  2. ニンジン 小1本
  3. ごま 大さじ1
  4. 【A】みりん 大さじ1と1/2
  5. 【A】酒 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむき、2~3mm厚さの半月切りにし、水にさらし、水気を切っておきます。

  2. 2

    にんじんは皮をむき、細切りにします。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、1、2を入れ、中火で全体に油がまわるように炒めめます。

  4. 4

    3に【A】を入れ、ほどよく汁気が飛ぶまで炒め合わせます。

  5. 5

    4に醤油を入れ、全体に味がいきわたるよう炒め合わせます。

  6. 6

    火を止めて、最後にごまを混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

冷凍する場合は、小分けにしてラップで包み、ジップロックなど冷凍保存用のポリ袋に入れ、空気を抜いて凍らせます。冷凍庫内の空気に触れさせないようにすることが大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おてんば姉さん
おてんば姉さん @cook_40335349
に公開
料理初心者の私でも簡単に作れたレシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ