作り方
- 1
すしあげは油抜きをし、めん棒やお箸などでころころしてのばし、半分に切って好みの味に煮る。ひじきとにんじんは煮物の味付けで汁気がなくなるまで煮つめ、すし酢を作っておく。
- 2
炊きたてご飯にすし酢を入れて切るように混ぜ、ひじきとにんじんも入れて混ぜ、あげに詰める。
- 3
卵の白身と海苔で目、海苔・ハム・薄焼き卵でウロコ、ちくわとくるくる卵で竿を作って残りのすきまにおかずを詰めて完成。
コツ・ポイント
残りのすきまはかぼちゃの兜と魚肉ソーセージのてんとう虫。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17616201