きれいな色のしそジュース

carrot-san @cook_40030821
真っ赤なジュースができあがりました。赤しその出回る時期ならではのジュースです。
このレシピの生い立ち
梅干をつくり余った赤しそをどうしようかと思いジュースをつくりました。
だから分量はこの10分の1です。ここで書いている分量は赤紫蘇の分量にあわせて変えてください。
きれいな色のしそジュース
真っ赤なジュースができあがりました。赤しその出回る時期ならではのジュースです。
このレシピの生い立ち
梅干をつくり余った赤しそをどうしようかと思いジュースをつくりました。
だから分量はこの10分の1です。ここで書いている分量は赤紫蘇の分量にあわせて変えてください。
作り方
- 1
①しそをきれいに洗う
- 2
②分量の水でしそを煮る
- 3
③しそが緑色になったらOK
- 4
④MMボールに砂糖をいれ、ストレーナーを置き、そこに煮たしそ、汁を入れる
- 5
⑤赤いジュースだけ取る
- 6
⑥お酢(またはクエン酸)を入れると鮮やかな赤色になる。
コツ・ポイント
飲むときは2~3倍に薄めてどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
★彩りキレイ&ヘルシー♪紫蘇ジュース★ ★彩りキレイ&ヘルシー♪紫蘇ジュース★
紫蘇(シソ)が出回るこの季節。紫蘇(シソ)ジュースで疲労回復。夏バテ防止に最適♪♪簡単に作れるジュースです。 福岡ノエフ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17617311