ビッグなたまごやき

ハッピーコスモス
ハッピーコスモス @cook_40045942

卵焼きに飽きたらいろいろな具を入れてボリュームアップすれば立派なおかずに。。
このレシピの生い立ち
賞味期限がまじかな卵がたくさん残ると、一気に使い切りたいと思い、考えつきました。

ビッグなたまごやき

卵焼きに飽きたらいろいろな具を入れてボリュームアップすれば立派なおかずに。。
このレシピの生い立ち
賞味期限がまじかな卵がたくさん残ると、一気に使い切りたいと思い、考えつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たまご 6個
  2. 玉ねぎ 小半分
  3. ピーマン 小さめのもの1個
  4. 芽ひじき 大さじ2
  5. 舞茸 半パック
  6. カニ風かまぼこ 4本
  7. 大葉 4枚
  8. 鶏がらスープのもと 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマンは薄切りにし、舞茸は細かく裂いておく。芽ひじきは水でもどして水切りをしておく。大葉は細切りにする。

  2. 2

    スープの素を大さじ4
    の熱湯で溶かしておき、玉ねぎ、ピーマン、舞茸をいためてスープ大さじ1を加え更に炒め、取り出しておく。

  3. 3

    卵を割りほぐし、いためた野菜とひじき、大葉、カニかまぼこを細かくほぐしてませ゜あわせる。そのとき残りのスープもいれて混ぜ合わせる。

  4. 4

    小さめのフライパンに多目の油を熱し、具いり卵液を全部入れて中火で焼く。このとき周りが固まってきたら、中央によせてフライパンを傾けて回りに卵を流すようにする。これを何度も繰り返す。

  5. 5

    大体卵が固まってきたら蓋をして弱火で焼き、蓋か皿を使って裏返してさらに弱火で焼く。竹串をさして卵が付かなくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

多目の油で焦がさないように火加減を注意!フライパンは20センチぐらいがお勧めです。スープだけの簡単味付けで、野菜も取れて栄養バランスもよく、メインのおかずにもなるヘルシーな一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハッピーコスモス
に公開
料理大好き人です。食べるより作る方が大好き!いつでもアイデア料理を考えてます。
もっと読む

似たレシピ