カニカマの玉子焼き

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

カニカマをいれて玉子焼きをボリュームアップしました。
このレシピの生い立ち
カニ蒲鉾のアレンジです。

カニカマの玉子焼き

カニカマをいれて玉子焼きをボリュームアップしました。
このレシピの生い立ち
カニ蒲鉾のアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (L) 3個
  2. かにかまぼこ 30g
  3. 青ネギ(小口切り) 少量
  4. サラダ油 適量
  5. 調味料A
  6. 白だし 大匙0.7
  7. 薄口醤油 小匙0.5
  8. 大匙2

作り方

  1. 1

    サラダスティック(カニ蒲鉾)を5本を小さくカットする。

  2. 2

    卵に調味料Aをいれて溶いてから、カットしたカニ蒲鉾と青ネギをいれて、かるく混ぜる。

  3. 3

    玉子焼器にサラダ油をしいて、半量の卵を流し込む。

  4. 4

    焼けたら、残り半量をいれて焼く。

  5. 5

    カットします。

  6. 6

    断面の拡大写真

コツ・ポイント

卵を2~3回にわけて焼きます。
カニ蒲鉾に味がついているので、調味料は少なめにしています。
しっかり火をとおして、かために焼いた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

似たレシピ