目指せキルフェボン!フルーツタルト

まいたけ天
まいたけ天 @cook_40039511

キルフェ○ン大好きなので、自分で作れるようにしました☆ 絶対にフルーツはおいしいもの使ったほうがいいです。だから材料費はお高めですけど、まあキルフェ○ンよりは安い(笑)
このレシピの生い立ち
友達の誕生日パーティーに向けて考えました。平日のパーティで私は普段会社なのでphase分けして少ない時間で作れるように調整しました。ちなみにフルーツはデパ地下のtime saleが安い&おいしいものが手に入ります♪ この時期なら無塩バターを会社の帰り道に買って、持って帰る間にいい具合に常温になるので夜でもすぐ作れます。
ちなみに参考レシピ全部足して、バター1本(200g)でいけます♪

目指せキルフェボン!フルーツタルト

キルフェ○ン大好きなので、自分で作れるようにしました☆ 絶対にフルーツはおいしいもの使ったほうがいいです。だから材料費はお高めですけど、まあキルフェ○ンよりは安い(笑)
このレシピの生い立ち
友達の誕生日パーティーに向けて考えました。平日のパーティで私は普段会社なのでphase分けして少ない時間で作れるように調整しました。ちなみにフルーツはデパ地下のtime saleが安い&おいしいものが手に入ります♪ この時期なら無塩バターを会社の帰り道に買って、持って帰る間にいい具合に常温になるので夜でもすぐ作れます。
ちなみに参考レシピ全部足して、バター1本(200g)でいけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cmタルト型
  1. 好みのフルーツ 適当
  2. カスタードクリーム(↓参照) 250g+80g
  3. アーモンドクリーム(↓参照) 200g
  4. タルト台(↓参照) 350g
  5. 生クリーム(46%) 200cc
  6. ナパージュっぽいの 適当

作り方

  1. 1

    参考レシピの胚芽クッキー生地を2~3mmに伸ばしてタルト型に敷きます。かなりもろもろの生地なので指で押して調整してください。
    底は薄めに、ふちはしっかりさせると出来上がりがきれいです。

  2. 2

    参考レシピのカスタードクリーム80gとアーモンドクリーム200gをよく混ぜて空気穴をあけた1に敷き詰めて、180度のオーブンで20分焼き、冷まします。

  3. 3

    生クリームは7分立てにし、カスタードクリーム250gと混ぜておきます。
    (生クリームに砂糖は入れません)

  4. 4

    このメニューの主役、フルーツは一口大に切ります。ある程度大き目のほうが見栄えがいいです。今回はマンゴ・プリンスメロン・キンショーメロン・バナナ・グレープフルーツ・ラズベリ・ブルーベリ・緑のキウイです。

  5. 5

    こんなかんじ。
    グレープフルーツの白いとこは苦いので面倒でもちゃんと取り除きましょう。バナナは切ったらライム(レモンでも)をかけときます。

  6. 6

    タルトの上にクリームを山高く盛って、フルーツを乗せていきます。乗せ方は色の薄いものから順にしていきましょう。そのほうが調整きくし、見た目がきれいです。

  7. 7

    ナパージュっぽいのはアンズジャムにライム(レモンでも)の絞り汁を4:1くらいで混ぜて火にかけてつやが出ればOK。フルーツの上に刷毛で塗ります。この一手間で輝きが違います。
    これで出来上がり☆

  8. 8

    【おまけ】
    バースデーアレンジ♪
    ナパージュの上に金箔をのっけます。
    そしてブラウニーにメッセージ書いて、食べ物用の花火を指して完成☆
    タルトなのでキャンドルは挿しにくい。花火のほうが盛り上がるし、オススメです♪

コツ・ポイント

フルーツの盛り方はセンスを発揮してください!私はベリー類が好きなのでたくさん載せちゃったから、ちょっと黒が多めです。
使うフルーツは1種類でもいいし、好みでアレンジしてください☆

ちなみに、カスタード・アーモンドクリーム・生地を仕込むのを夜やって、次の朝にタルトを焼いて冷まし、その夜に盛り付ければ忙しいOLさん(私)でも作れちゃいます。それぞれ1時間くらいなので疲れません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まいたけ天
まいたけ天 @cook_40039511
に公開
2009年春、彼と2人暮らしになってから、ごはん(つまみ?)をよく作るようになりました。簡単、安い、美味しいがもっとーです♪
もっと読む

似たレシピ