ダイジェスティブ ビスケット

まいたけ天
まいたけ天 @cook_40039511

胚芽入りでヘルシー、簡単なビスケット生地です。
タルト台にも香ばしくって最適です☆
このレシピの生い立ち
マクビティが食べたくて(笑)

本当に扱いにくい生地なので、なれてない方はラップくらいの棒状に転がして、ナイフで切って手で5mmくらいにつぶして焼いてください。特にこの暑い時期はすぐに生地がだれてきますので、その方法をオススメします。

ダイジェスティブ ビスケット

胚芽入りでヘルシー、簡単なビスケット生地です。
タルト台にも香ばしくって最適です☆
このレシピの生い立ち
マクビティが食べたくて(笑)

本当に扱いにくい生地なので、なれてない方はラップくらいの棒状に転がして、ナイフで切って手で5mmくらいにつぶして焼いてください。特にこの暑い時期はすぐに生地がだれてきますので、その方法をオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦胚芽 50g
  2. 薄力粉 100g
  3. 無塩バター 90g
  4. グラニュー糖 45g
  5. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    【仕込み】
    ・薄力粉は篩っておき、胚芽をあわせます(胚芽は篩えません)
    ・バター、卵は常温に戻しておきます

  2. 2

    バターをかき回し、砂糖を入れてよく混ぜ、溶いた卵を少しづつ加えてまぜ、粉を加えます。
    (ここまで泡だて器)

  3. 3

    木べらで練らないように混ぜます。
    粉っけがなくなったらひとまとめにし、ラップに包んで1時間以上冷蔵庫で寝かせます。
    (けっこうべたべた生地です)

  4. 4

    冷蔵庫から出したら軽くこねて(「こねる」は適切じゃないかもしれませんが、やわらかくなるように押す感じです)麺棒で2~3mmに伸ばします。

  5. 5

    型で抜くなり、タルトに敷くなり、好きにしてください。
    ちなみにタルトなら23cmと15cm1個づつ分ができます。

    クッキーなら、180度で15分くらいです。

コツ・ポイント

かなりホロホロの生地です。伸ばすときも割れますのでやさしく扱ってください。
薄力粉少なめなのでちゃんと休ませないと、べたべたでうまく作れませんので気をつけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まいたけ天
まいたけ天 @cook_40039511
に公開
2009年春、彼と2人暮らしになってから、ごはん(つまみ?)をよく作るようになりました。簡単、安い、美味しいがもっとーです♪
もっと読む

似たレシピ