脱メタボこんにゃくのキムチ煮卵とじ丼

まっちゃんmama
まっちゃんmama @cook_40057052

糸こんにゃくをキムチでピリ辛煮して卵でとじた脱メタボ丼です。
このレシピの生い立ち
ヘルシーで新陳代謝がよくなり、なおかつご飯に合う美味しい丼ぶりをと思って作りました。

脱メタボこんにゃくのキムチ煮卵とじ丼

糸こんにゃくをキムチでピリ辛煮して卵でとじた脱メタボ丼です。
このレシピの生い立ち
ヘルシーで新陳代謝がよくなり、なおかつご飯に合う美味しい丼ぶりをと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サントリー天然水で炊いたご飯 丼ぶり2杯分
  2. 糸こんにゃく 100g
  3. キムチ 25g
  4. サントリー天然水 100cc
  5. 大1
  6. みりん 大1
  7. 砂糖 小1
  8. しょう油 大2
  9. ゴマ 大1
  10. コチュジャン 少々
  11. 1個
  12. 青ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくはあく抜きして、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    熱した鍋にゴマ油をとこんにゃくを入れ炒る。その中に天然水、酒、みりん、砂糖、しょう油、キムチ、コチュジャンを入れ味がしみこむまで炒り煮する。

  3. 3

    溶き卵をまわしいれ、半熟状態で火を止める。

  4. 4

    丼ぶりにご飯をもり、上に(3)をのせ、ねぎの小口切りをちらす。

コツ・ポイント

こんにゃくを最初に炒ってぷりぷりさすと、食感がよくとても美味しい。
卵はとろとろ状態で火を止めること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっちゃんmama
まっちゃんmama @cook_40057052
に公開
日々手軽に作れて、美味しい愛されレシピを公開中
もっと読む

似たレシピ