リメイク♡高野豆腐の煮物で卵とじ丼

めかまはぉ @mekamahalo
おいしい高野豆腐の煮物を丼にしました。お味も身体にも優しいヘルシー丼です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番、つちかなさんの「甘くて美味しい♬我が家の『高野豆腐』」レシピID : 18155141をたくさん作ったので、卵とじにしてみました。煮汁がおいしいので、丼にしたらさぞかし美味しかろうと。思った通りおいしく仕上がりました。
リメイク♡高野豆腐の煮物で卵とじ丼
おいしい高野豆腐の煮物を丼にしました。お味も身体にも優しいヘルシー丼です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番、つちかなさんの「甘くて美味しい♬我が家の『高野豆腐』」レシピID : 18155141をたくさん作ったので、卵とじにしてみました。煮汁がおいしいので、丼にしたらさぞかし美味しかろうと。思った通りおいしく仕上がりました。
作り方
- 1
材料これだけ。玉ねぎは薄切りにします。今回は彩りにいんげんを使います。
- 2
お鍋に高野豆腐を煮汁ごと入れ、火にかけます。
- 3
ひと煮立ちしたら、玉ねぎと彩りの野菜(火を通す必要があれば)を入れます。
- 4
彩り野菜は、火が通ったらいったん取り出しておきます。玉ねぎに火が通ったら、溶き卵を1/2入れ、火を通します。
- 5
残りの卵を入れ、お好みのトロトロ加減のちょっと手前で火を止めます。余熱で固まるのが進むからね。
- 6
はい、できあがり!あっという間です。
- 7
ごはんの上に盛り付け、彩りのお野菜も添えて召し上がれ!いっぱい食べても高野豆腐だから安心安心♪
コツ・ポイント
最初の卵は具材をまとめる役目なので、ちゃんと火を通します。後から入れる卵でお好みのトロトロ加減にして下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19070705