めんつゆで簡単☆筍ご飯♪

春の味、筍ご飯を簡単に美味しく作りたい!そんな思いで出来ました☆ごはんはホクホク、筍はしっかり、お茶碗いっぱいに食べたくなる筍ご飯です♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからいっぱい貰った筍でごはんを作ろう!と思い立ち、簡単に炊き込みごはんを作りたいなと考えた結果できたレシピです。めんつゆは鰹だしのものでも、昆布だしのものでもお好みでどうぞ。
めんつゆで簡単☆筍ご飯♪
春の味、筍ご飯を簡単に美味しく作りたい!そんな思いで出来ました☆ごはんはホクホク、筍はしっかり、お茶碗いっぱいに食べたくなる筍ご飯です♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからいっぱい貰った筍でごはんを作ろう!と思い立ち、簡単に炊き込みごはんを作りたいなと考えた結果できたレシピです。めんつゆは鰹だしのものでも、昆布だしのものでもお好みでどうぞ。
作り方
- 1
米はといで水気を切っておく。筍は一口大ぐらいに切っておく。食感を楽しみたい人は大きめに。筍はあく抜きしたものか水煮を使ってください。
- 2
鍋に、切った筍と◎の材料を全て入れて強火で沸騰させ、沸騰したら弱火にし10分〜15分煮ます。筍に色がほんのりついているぐらいがベスト。
- 3
出来たら、ボウルに入れたざるに2を上げ、煮汁と筍とを分けます。筍と煮汁は別々にして、煮汁が冷めるまで待ちます。
- 4
煮汁が冷めたら、釜に米を入れ、煮汁を入れます。水を煮汁と合わせて3合分になるまで足します。その上に、3で分けた筍も載せ、炊飯ボタンを押します。
- 5
あとは、炊飯器任せ♪炊きあがったら、底から返すようにして混ぜて盛りつけてできあがり☆
今回は、もみのりを上に乗せてみました♪
コツ・ポイント
めんつゆが味の基本になるので失敗しにくいです。筍の味がだし汁に染みだしてごはんもホクホク美味しいです。 お好みで木の芽などをのせてみてください、ますます春の味です♪
似たレシピ
-
主婦キラー登場!めんつゆでたけのこご飯! 主婦キラー登場!めんつゆでたけのこご飯!
春といえばたけのこ!タケノコ!筍!の炊き込みご飯!シェフ直伝の春の旬を味わうレシピです!フライパンでも炊飯器でも! しるびー1978 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ