☆飲兵衛さんのための酒盗ピザ☆

・firststar
・firststar @cook_40025443

クリームチーズと酒盗を合わせたディップで食べる大人味のピザです。ワインにも日本酒にもピッタリ♪飲兵衛さん必見です^^
このレシピの生い立ち
飲みに行ったときに食べたピザの味が忘れられず、家でも作れるか試してみました。かつおの酒盗を使いましたが、お店で出してくれたピザは鯛の酒盗でした。

☆飲兵衛さんのための酒盗ピザ☆

クリームチーズと酒盗を合わせたディップで食べる大人味のピザです。ワインにも日本酒にもピッタリ♪飲兵衛さん必見です^^
このレシピの生い立ち
飲みに行ったときに食べたピザの味が忘れられず、家でも作れるか試してみました。かつおの酒盗を使いましたが、お店で出してくれたピザは鯛の酒盗でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 大さじ2
  2. 酒盗 小さじ2
  3. 牛乳 小さじ1
  4. 餃子の皮ピザクラフトなどのピザ台 適量
  5. シュレッドチーズ 適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズ・酒盗・牛乳をよく混ぜ合わせる。追記:メモも参照、ブロックタイプのチーズを使うときは牛乳の量を増やして下さい。ぶぶくんご指摘ありがとう!

  2. 2

    餃子の皮やピザクラストにシュレッドチーズをたっぷり乗せて、オーブントースターでこんがり焼く。

  3. 3

    2に1のディップを付けながら食べる。お好みで大葉を乗せても♪(写真はディップの量が少なめですが、もっとたっぷり付ける方が好きです)

  4. 4

    <餃子の皮の焼き時間>余熱なしのオーブントースターでまず皮だけ4〜5分焼き、シュレッドチーズを乗せて更に3〜4分焼く。大きさにもよりますが、餃子の皮8枚ぐらいでディップの量が丁度いいと思います。

  5. 5

    アレンジ・・・酒盗の代わりに『なめ茸』でもおいしくできました♪

コツ・ポイント

クリームチーズはブロックタイプのものではなく、スプーンですくって食べられるようなホイップタイプの柔らかいものを使用しました。普通のクリームチーズを使う場合は室温で柔らかくして練ってから使うといいと思います。ディップの割合は使用するクリームチーズと酒盗によって味が変わってくるので、お好みの味に調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
・firststar
・firststar @cook_40025443
に公開
シェフミニー改めfirststarと申しますおいしいが好きおいしいお酒とおつまみがあれば幸せ隠れ野菜ソムリエプロ普段は農業法人でイチゴやミニトマトなどを栽培しています
もっと読む

似たレシピ