春色♪ふわふわ苺のシフォン

イチゴをたくさん使ったうっすらピンクのシフォンです♪
焼いてる間にもオーブンからイチゴのいい香りがしてきます♪○o。( ̄¬ ̄*)ポワァン
このレシピの生い立ち
イチゴの季節なので作ってみたかった♪
春色♪ふわふわ苺のシフォン
イチゴをたくさん使ったうっすらピンクのシフォンです♪
焼いてる間にもオーブンからイチゴのいい香りがしてきます♪○o。( ̄¬ ̄*)ポワァン
このレシピの生い立ち
イチゴの季節なので作ってみたかった♪
作り方
- 1
●準備●オーブンは180℃に暖めておく。卵は2つのボールに分けておく。卵白の方は冷蔵庫に入れておく。(最終的に生地にメレンゲを合わせるので、卵黄を大きいボールに分けた方がいいです♪)
- 2
イチゴをフードプロセッサーに入れてピューレ状にします。
- 3
ボールに卵黄と砂糖を入れてすり混ぜます。ここで5~8分くらい根気よく混ぜ続けてください!上のようにもったりしてきます。
- 4
卵黄がマヨネーズ状になり量もだいぶ増えたら、コンデスミルク→サラダ油大さじ2→②の順に加え、そのつどよく混ぜます。
- 5
薄力粉をふるいながら少しずつ入れ、混ぜます。(混ぜすぎないようにして下さい)
- 6
●メレンゲ●ハンドミキサーで卵白を泡だて、白っぽくなったら3回に分けて砂糖を入れます。逆さにしても落ちてこないぐらい硬く泡だてます。(それ以上は泡立てないで下さい!)
- 7
⑤にメレンゲを3回に分けて入れます。 1,2回目は泡だて器でムラなく混ぜ、最後はヘラに持ち替えて底からかえすようにさっくり混ぜます。
- 8
30cmくらい高いところから生地を流し入れ、底に2、3回軽く打ちつけます。(余分な気泡が入らないようにします。)
- 9
180℃に熱したオーブンで30~40分焼きます。10分くらいしたら170℃に下げ、焼き色がついたら途中でアルミ箔をかぶせて下さい!(時間はオーブンによって異なります)
- 10
焼けたら逆さにして冷まします。コップなどのを下に置くといいですョ!
- 11
フアフア♪(♡→∀←)ノ。
コツ・ポイント
薄力粉を加えた後は混ぜすぎないようにして下さい!
似たレシピ
-
-
-
フレッシュ苺の粒々シフォンケーキ♪ フレッシュ苺の粒々シフォンケーキ♪
ちょっとすっぱい苺を丸ごとシフォンケーキにしてみたら、ふわふわプチプチ~楽しい食感と苺の香りの美味しいシフォンになりました~o(*^▽^*)o~♪ カミュ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ