残り物でゆるマクロビ風チャーハン

Arisa-O
Arisa-O @cook_40064798

最近はひじきや鶏そぼろをあらかじめ作って冷凍ストックしている家庭が多いのでそのアレンジです。忙しいときにもストックさえあれば10分で出来ます。
調味料いらずで優しい味です。
このレシピの生い立ち
ウチでは玄米ご飯・ひじき・鶏そぼろが常に冷凍庫にあるので飽きない為のアレンジです。

残り物でゆるマクロビ風チャーハン

最近はひじきや鶏そぼろをあらかじめ作って冷凍ストックしている家庭が多いのでそのアレンジです。忙しいときにもストックさえあれば10分で出来ます。
調味料いらずで優しい味です。
このレシピの生い立ち
ウチでは玄米ご飯・ひじき・鶏そぼろが常に冷凍庫にあるので飽きない為のアレンジです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玄米ごはん お茶碗軽めに1杯
  2. ひじき(調理済) 大さじ2杯
  3. ○鶏そぼろ(調理済) 大さじ1杯
  4. 残り野菜 適量
  5. ゆで卵 1/2
  6. 炒め油 小さじ一杯

作り方

  1. 1

    材料を揃える。
    玄米・ひじき・鶏そぼろは冷凍してあるのであればレンジで解凍しておく。
    残り野菜は一口大に切る。

  2. 2

    フライパンに少量の油をひき(分量外)、残り野菜を炒めて火を通す。
    火が通ったら、一度お皿にあげておく。

  3. 3

    フライパンに炒め油をひき、アツアツになったら(少し煙が出るくらい)玄米ごはんを投入して炒める。
    ごはんに油がなじんだら○の材料を全て投入し、パラパラになるまで炒める。

  4. 4

    お皿に盛り、ゆで卵をトッピングして完成!

コツ・ポイント

ひじき・鶏そぼろにはそれぞれの家庭の味がしっかりついているのでチャーハン自体には調味料を使いません。あまりにも薄い場合は、調整して下さい。市販のわかめスープなどを付ければ立派なランチになりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Arisa-O
Arisa-O @cook_40064798
に公開
京都在住です。趣味のお料理をもっと極めたくて登録しました。宜しくお願いいたします★
もっと読む

似たレシピ