新ごぼうとシーチキンの炊き込みご飯

まきくけこ @cook_40034814
新ごぼうはとっても香りがよいですよね!炊き込みごはんに入れたらぱくぱく食べられちゃいますっ!
このレシピの生い立ち
シーチキンで炊き込みご飯を昔、母に教わって作っていました。今回はそのアレンジバージョン。新ごぼうの香りが残るように味は薄めです。
新ごぼうとシーチキンの炊き込みご飯
新ごぼうはとっても香りがよいですよね!炊き込みごはんに入れたらぱくぱく食べられちゃいますっ!
このレシピの生い立ち
シーチキンで炊き込みご飯を昔、母に教わって作っていました。今回はそのアレンジバージョン。新ごぼうの香りが残るように味は薄めです。
作り方
- 1
新ごぼうは小さくささがき(1.5cmくらいの)に、人参も同じくらいの大きさに千切りにする。
- 2
米をといで、炊飯器にいれ、すしめしの目盛りにあわせて水を入れる。(すしめし用の目盛りがなければ、普通に水を入れて、そこから大さじ8分の水を捨ててください。)
- 3
あわせだしの素、だししょうゆ、みりんを加え、シーチキン缶を加える。シーチキン缶の油は1缶分だけそのまま加え、もう1缶分の油は捨ててください。)これらをかき混ぜて、さらに野菜を加え、炊飯すれば出来上がり。
コツ・ポイント
新ごぼうはきれいに洗ったら皮を剥かずにささがきにしてください。香りが残っておいしいです。
味が足りなければ、炊き上がり後にしょうゆを大さじ1~2程度まわしかけ、よくかき混ぜて少し蒸らしてください。
似たレシピ
-
-
-
母の味!簡単!白だしでツナの炊き込みご飯 母の味!簡単!白だしでツナの炊き込みご飯
お出汁の味が香り、優しい味付けのツナの炊き込みご飯です(^^)おかずに合わせてもよし!そのままでもパクパク食べられます! まめこさん☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619454