ナスとシシトウとコンニャクのおろし煮

あちなち @cook_40049158
さっぱりした煮物です★ 大根おろしがおつゆに混じって全~部飲めちゃいますよ★
材料は適当に入れて作ったので、多分こんなもん…って感じです(笑)
このレシピの生い立ち
さっぱり煮物が食べたくて。
いつもとちょっと違った煮物をつくりたかったので。
ナスとシシトウとコンニャクのおろし煮
さっぱりした煮物です★ 大根おろしがおつゆに混じって全~部飲めちゃいますよ★
材料は適当に入れて作ったので、多分こんなもん…って感じです(笑)
このレシピの生い立ち
さっぱり煮物が食べたくて。
いつもとちょっと違った煮物をつくりたかったので。
作り方
- 1
ナスとコンニャクは食べやすい大きさに切り、シシトウはヘタを取る。
大根はおろしておく。 - 2
鍋に材料がかぶる位のお水とかつおだし、しょうゆ、お酒、みりん、砂糖、めんつゆ、細かく刻んだ生姜を入れて火にかけておく。
- 3
ナス、シシトウ、コンニャクは多めの油で炒め、しんなりしてきたら、2の鍋の中に入れる。
- 4
汁が半分位になったら火を止めて、器に汁も全部盛り、上に大根おろしと刻んだミョウガをのせて完成です。
コツ・ポイント
煮ている途中で少しだけ大根おろしを入れて煮てもおいしいです。
食べるときはおろしとみょうがと一緒に食べてくださいね☆
おつゆに大根おろしが混ざってさっぱりするので、おつゆも全部飲めちゃいます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17620954