活力鍋で下ゆで牛スジ

まいとものママ
まいとものママ @cook_40042912

圧力鍋で40秒。早くて、簡単下ゆでできる。
このレシピの生い立ち
我が家が牛スジを下ゆでするのは圧力鍋♪

活力鍋で下ゆで牛スジ

圧力鍋で40秒。早くて、簡単下ゆでできる。
このレシピの生い立ち
我が家が牛スジを下ゆでするのは圧力鍋♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 牛スジ 1キロ
  2. 白ネギの青い部分 2つくらい
  3. 生姜 大きめ1かけ
  4. 400cc

作り方

  1. 1

    圧力鍋の中に牛スジ・ねぎの青い部分・生姜を入れ水を入れる。蓋をして火にかける。おもりが揺れて40秒で火を消す。

  2. 2

    完全に圧力が抜けるまで待つ。圧が抜けてから肉だけをすぐに取り出す。

  3. 3

    出来上がり。
    ゆで汁はしっかり冷やして、牛脂と汁にわける。汁はカレーなどのダシとして利用できる。

  4. 4

コツ・ポイント

我が家では活力鍋(圧力鍋)を使用しているので40秒で十分軟らかくなります。味付けするときにも煮るのでクタクタになるまで火を通さないよう40秒にしています。湯で終わってからすぐにお肉を出すと、油が肉についてなくて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まいとものママ
まいとものママ @cook_40042912
に公開
大阪出身、現在兵庫県在住。娘・息子の母です♪突然パン作りにはまってしまいました(笑)毎日パンを焼いてます。ハードパンを頑張ってマスターできるようになりたいな♪
もっと読む

似たレシピ