我が家自慢の角煮(^(.・・)^)

みうぴょん @cook_40034641
脂身はトロトロ、お肉も箸でホロホロ崩れちゃう位柔らかいです^^ご飯にもお酒にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
今まで色々な角煮を作ってみましたがコレが一番好評でした^^
我が家自慢の角煮(^(.・・)^)
脂身はトロトロ、お肉も箸でホロホロ崩れちゃう位柔らかいです^^ご飯にもお酒にも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
今まで色々な角煮を作ってみましたがコレが一番好評でした^^
作り方
- 1
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ火にかけ、豚肉、ネギ、生姜の薄切りを入れ、竹串がスーッと通るまで弱火~弱めの中火位で煮る。2~3時間くらい。(急ぎの時は圧力鍋使用)
- 2
豚肉が柔らかくなったら、適当な大きさに切り、鍋に●の調味料を入れ弱火にかける。豚肉も入れて時々煮汁をかけたり、ひっくり返したりしながら煮汁を絡めていく。
- 3
弱火のまましばらく煮汁を絡め、煮汁が少し残る位で火を止め、蓋をして予熱で味を染み込ませる。からしを添えて完成。
コツ・ポイント
煮汁の調味料を入れてからは必ず弱火にして下さい。火が強いと肉に味が染みる前に煮汁が蒸発してしまうので。
冷めると硬くなりますがラップをしてレンジで温めればまた柔らかくなります。カロリーが気になる場合は冷めた時に白く固まった油を取るか茹でた後にフライパンで肉を少し焼いて油を落として下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17621314