ツナと梅干しの混ぜごはん

こうちゃんぴん @cook_40065084
ツナ缶(ノンオイル)としそと梅干とごまをご飯に混ぜて、隠し味にごま油を少々。夏の朝ごはんに作って、残りをおにぎりに。
このレシピの生い立ち
白いご飯が苦手な息子に食べて欲しくて考えました。
えだじそとごまを足して、さっぱりしていてもコクのある大人も満足な味になりました。
ツナと梅干しの混ぜごはん
ツナ缶(ノンオイル)としそと梅干とごまをご飯に混ぜて、隠し味にごま油を少々。夏の朝ごはんに作って、残りをおにぎりに。
このレシピの生い立ち
白いご飯が苦手な息子に食べて欲しくて考えました。
えだじそとごまを足して、さっぱりしていてもコクのある大人も満足な味になりました。
作り方
- 1
しそは、縦に4等分にして細かく細切りにする。
梅干は種をとり、たたく。 - 2
ツナをほぐし、梅干、しそを加え、ごま油を少量加える。味をみて、塩を加える。
- 3
具とご飯に混ぜる。
コツ・ポイント
ノンオイルのツナ缶を使って作ると、ツナのおにぎりがラップがべたべたせずに作れました。
似たレシピ
-
-
-
梅干し・ちりめんじゃこ・大葉の混ぜごはん 梅干し・ちりめんじゃこ・大葉の混ぜごはん
(朝食)さっぱりした味で、暑い夏でももりもりごはんが食べられます。冷めても美味しいのでおにぎりにするのもおすすめです。 川崎市 -
-
-
-
-
-
-
*梅干しと枝豆のさっぱり混ぜごはん* *梅干しと枝豆のさっぱり混ぜごはん*
✿クックパッドマガジン&ニュース掲載感謝✿ 梅と薬味が爽やかな夏の混ぜご飯。おにぎりやお弁当にもおすすめです♡ **rose** -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17621322