ツナと梅干しの混ぜごはん

こうちゃんぴん
こうちゃんぴん @cook_40065084

ツナ缶(ノンオイル)としそと梅干とごまをご飯に混ぜて、隠し味にごま油を少々。夏の朝ごはんに作って、残りをおにぎりに。
このレシピの生い立ち
白いご飯が苦手な息子に食べて欲しくて考えました。
えだじそとごまを足して、さっぱりしていてもコクのある大人も満足な味になりました。

ツナと梅干しの混ぜごはん

ツナ缶(ノンオイル)としそと梅干とごまをご飯に混ぜて、隠し味にごま油を少々。夏の朝ごはんに作って、残りをおにぎりに。
このレシピの生い立ち
白いご飯が苦手な息子に食べて欲しくて考えました。
えだじそとごまを足して、さっぱりしていてもコクのある大人も満足な味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶(ノンオイル) 小1
  2. 梅干 1個
  3. えだじそ 2枝
  4. ごま 少量
  5. 少々
  6. ご飯 約1合分

作り方

  1. 1

    しそは、縦に4等分にして細かく細切りにする。
    梅干は種をとり、たたく。

  2. 2

    ツナをほぐし、梅干、しそを加え、ごま油を少量加える。味をみて、塩を加える。

  3. 3

    具とご飯に混ぜる。

コツ・ポイント

ノンオイルのツナ缶を使って作ると、ツナのおにぎりがラップがべたべたせずに作れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こうちゃんぴん
こうちゃんぴん @cook_40065084
に公開
卵と乳のアレルギーなのに、パパに似たのか?おいしいもの以外残す一歳児のため、日々奮闘中!ついでに私も健康的なダイエットしたいなあ・・・。
もっと読む

似たレシピ